今日はベッカライ徳多朗のパンを買って家で食べた。
ベッカライ徳多朗はたまプラーザから徒歩25分、東名川崎から車で10分ほどのところにある。
さて、何を買おうかな。
妻から一番人気の「ミルククリームフランス」を買うよう言われていたので
「ミルククリームフランスをください」と店員に話しかけた。
しかし、店員から返ってきた返事は
「ミルククリームフランスの焼き上がりは11時半なんですよ」だった。
時計を見るとまだ10時半・・・
一時間以上待つのは難しいな・・・と考えていると
「こちらの丸ぱんミルクにミルククリームが入っていますよ」と店員が教えてくれた。
じゃあ、丸ぱんミルクを買おう。
どれも美味しそうだな・・・
よし、クリームパンとパンオショコラだ。
チーズベーグルが美味しいそうだ。
チキンカレーパンを買うか・・・
そういえば昨日カレーを食べたから
じゃがいもパンにしよう。
さつまいもデニッシュは売り切れか・・・
あ、スコーンがあるな・・・
よし、塩バタースコーンを買おう。
棚の上に何か書いてある。
なになに
「11月14日、一年経ちました。ここ徳多朗が再ステートした日・・・」
そうか~、リニューアルしてもう一年経ったんだな。
繁盛していて何よりだ。
「バケット・ムニエ、細長いバケットって何か嬉しくありませんか?・・・」
そうだな、じゃあ、バケット・ムニエも買っておこう。
ちょっと買い過ぎたかな?
まあいいか
さて、いただきますか。
いい香りだ。
いただきます!
まずは丸ぱんミルクからだ。
ふわっとしたパンに甘いミルククリームが入っている。
おお~これは美味しい。
なんというか・・・
うん。
幸せの甘さだ。
いや~美味しいな~
塩バタースコーン
ちょっとつまんで食べていみる。
塩味と紅茶っぽい味が付いているがやや味が弱い。
このまま食べても良いが・・・
クロテッドクリームを乗せて食べてみる。
う~ん。
クロテッドクリームだけだと味が弱いな・・・
さらにジャムを乗せて食べてみる。
カリカリとした塩バタースコーンに
クロテッドクリームとジャムがいい感じで絡み合っている。
これは美味い!
クリームパン
カスタードクリームがたっぷり入っている。
食べると甘いカスタードクリームが口いっぱいになった。
これも幸せの甘さだ。
いいぞ~徳多朗~。
パン・オ・ショコラ
サックリしたデニッシュににコリっと甘いチョコが入っていて美味しい。
サクサク、コリっ、サク
サクサク、コリっ、サク
だな。
チーズベーグル
生地はモッチりしていて食べ応えがある。
しっかりと乗っているチーズの風味がいいな。
あきがこない味だ。
美味い。
じゃがいもパン
これももっちりしていてじゃがいもが美味い。
外側の食感と中の食感が違うのがいいな。
最後はバケットムニエだ。
ふんわりした内側をカリっとした外側が包んでいるのがいいな。
良い食感だ。
細いから食べやすいのもいいな。
これも美味しい。
いや~美味しかった。
やっぱり徳多朗は美味しいな。
ふう。
今日も美味しいブランチを食べられました。
ごちそうさまでした!!💮
2022年11月18日 金曜日 ベッカライ徳多朗のパンを買って食べて
ベッカライはドイツ語でパン屋さん。
ドイツ系のパン屋はむっちゃ硬いパンを売っていたりする。
徳多朗はパンをそこまで硬くしていないのがいいな。
ベッカライ徳多朗
〒225-0004 神奈川県横浜市青葉区元石川町6300−7
ベッカライ徳多朗はたまプラーザから徒歩25分、東名川崎から車で10分ほどのところにある。
さて、何を買おうかな。
妻から一番人気の「ミルククリームフランス」を買うよう言われていたので
「ミルククリームフランスをください」と店員に話しかけた。
しかし、店員から返ってきた返事は
「ミルククリームフランスの焼き上がりは11時半なんですよ」だった。
時計を見るとまだ10時半・・・
一時間以上待つのは難しいな・・・と考えていると
「こちらの丸ぱんミルクにミルククリームが入っていますよ」と店員が教えてくれた。
じゃあ、丸ぱんミルクを買おう。
どれも美味しそうだな・・・
よし、クリームパンとパンオショコラだ。
チーズベーグルが美味しいそうだ。
チキンカレーパンを買うか・・・
そういえば昨日カレーを食べたから
じゃがいもパンにしよう。
さつまいもデニッシュは売り切れか・・・
あ、スコーンがあるな・・・
よし、塩バタースコーンを買おう。
棚の上に何か書いてある。
なになに
「11月14日、一年経ちました。ここ徳多朗が再ステートした日・・・」
そうか~、リニューアルしてもう一年経ったんだな。
繁盛していて何よりだ。
「バケット・ムニエ、細長いバケットって何か嬉しくありませんか?・・・」
そうだな、じゃあ、バケット・ムニエも買っておこう。
ちょっと買い過ぎたかな?
まあいいか
さて、いただきますか。
いい香りだ。
いただきます!
まずは丸ぱんミルクからだ。
ふわっとしたパンに甘いミルククリームが入っている。
おお~これは美味しい。
なんというか・・・
うん。
幸せの甘さだ。
いや~美味しいな~
塩バタースコーン
ちょっとつまんで食べていみる。
塩味と紅茶っぽい味が付いているがやや味が弱い。
このまま食べても良いが・・・
クロテッドクリームを乗せて食べてみる。
う~ん。
クロテッドクリームだけだと味が弱いな・・・
さらにジャムを乗せて食べてみる。
カリカリとした塩バタースコーンに
クロテッドクリームとジャムがいい感じで絡み合っている。
これは美味い!
クリームパン
カスタードクリームがたっぷり入っている。
食べると甘いカスタードクリームが口いっぱいになった。
これも幸せの甘さだ。
いいぞ~徳多朗~。
パン・オ・ショコラ
サックリしたデニッシュににコリっと甘いチョコが入っていて美味しい。
サクサク、コリっ、サク
サクサク、コリっ、サク
だな。
チーズベーグル
生地はモッチりしていて食べ応えがある。
しっかりと乗っているチーズの風味がいいな。
あきがこない味だ。
美味い。
じゃがいもパン
これももっちりしていてじゃがいもが美味い。
外側の食感と中の食感が違うのがいいな。
最後はバケットムニエだ。
ふんわりした内側をカリっとした外側が包んでいるのがいいな。
良い食感だ。
細いから食べやすいのもいいな。
これも美味しい。
いや~美味しかった。
やっぱり徳多朗は美味しいな。
ふう。
今日も美味しいブランチを食べられました。
ごちそうさまでした!!💮
2022年11月18日 金曜日 ベッカライ徳多朗のパンを買って食べて
ベッカライはドイツ語でパン屋さん。
ドイツ系のパン屋はむっちゃ硬いパンを売っていたりする。
徳多朗はパンをそこまで硬くしていないのがいいな。
ベッカライ徳多朗
〒225-0004 神奈川県横浜市青葉区元石川町6300−7
コメント