今日はすごい煮干しラーメン凪、新宿ゴールデン街店別館で朝食を食べた。

すごい煮干しラーメン凪、新宿ゴールデン街店別館はJR新宿駅から歩いて10分ほどのとこにある。
ここから歩いて2~3分のところにすごい煮干しラーメン凪、新宿ゴールデン街本店もある。

ふむふむ。なかなか凄そうな店だな。

さて何を頼むか・・・
大盛りは無料なんだな。
初見だしすごい煮干しラーメンにしよう。
空いている席に座って食券をカウンターに乗せると
店員が食券にペンを近づけながら
味はどうするか聞いてきた。
最高の味付けだと思うものを出してねと思いながら
全て普通でと答えておいた。
手持無沙汰なので店内の貼り紙を見る。

角煮が150円か・・・安いな・・・
一つ頼もうかとも思ったが
朝からやりすぎかもと思い直しやめておいた。
スタッフに声をかけると
「ありがとうにぼ」と言ってくれるのかな・・・

なになに
そのまま味わったあと
味辺してごはんで〆る・・・か
なるほど。
などと思っていると
注文してから5分ほどでラーメンが提供された。

すごい煮干しラーメン大盛り 900円
ほう。
これがすごい煮干しラーメンか・・・
確かにすごいな。
煮干しがそのまま乗ってる(@_@;
これは好き嫌いが分かれるな。
まあ、俺はこどもの頃から
煮干しを猫とシェアしていたぐらいだら
いいけどな。

では、いただきます!
ほう。
麺は中太。けっこう硬めだな。
汁は熱くてうまい。
煮干しのだしが喉にぐいぐい来る。
てか、煮干しそのものの味がすごいな^^;

いったん麺
ワンタンのような柔らかさで
つるりと口に入る。
そしてもちもちしている。
つるりもちもちで美味しいな。

チャーシュー
脂っこくなく口の中でほろりと来る肉だ。
これも美味しい。
三分の一ほど食べたあと
ブラックペッパーを入れたり
酢を入れたりして味変を楽しんで完食。
ふう。美味しかった。
今日も良い朝食でした。
ごちそうさまでした!💮
店員:ありがとうございました~
ありがとうにぼじゃなかったか(笑)
2022年9月5日 月曜日 朝 新宿歌舞伎町のすごい煮干しラーメン 新宿ゴールデン街店別館にて
すごい煮干ラーメンの凄さは煮干しの出汁もさることながら、煮干しそのものの味で勝負していることだな。
すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店別館
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目9−6 三経 20 1F

すごい煮干しラーメン凪、新宿ゴールデン街店別館はJR新宿駅から歩いて10分ほどのとこにある。
ここから歩いて2~3分のところにすごい煮干しラーメン凪、新宿ゴールデン街本店もある。

ふむふむ。なかなか凄そうな店だな。

さて何を頼むか・・・
大盛りは無料なんだな。
初見だしすごい煮干しラーメンにしよう。
空いている席に座って食券をカウンターに乗せると
店員が食券にペンを近づけながら
味はどうするか聞いてきた。
最高の味付けだと思うものを出してねと思いながら
全て普通でと答えておいた。
手持無沙汰なので店内の貼り紙を見る。

角煮が150円か・・・安いな・・・
一つ頼もうかとも思ったが
朝からやりすぎかもと思い直しやめておいた。
スタッフに声をかけると
「ありがとうにぼ」と言ってくれるのかな・・・

なになに
そのまま味わったあと
味辺してごはんで〆る・・・か
なるほど。
などと思っていると
注文してから5分ほどでラーメンが提供された。

すごい煮干しラーメン大盛り 900円
ほう。
これがすごい煮干しラーメンか・・・
確かにすごいな。
煮干しがそのまま乗ってる(@_@;
これは好き嫌いが分かれるな。
まあ、俺はこどもの頃から
煮干しを猫とシェアしていたぐらいだら
いいけどな。

では、いただきます!
ほう。
麺は中太。けっこう硬めだな。
汁は熱くてうまい。
煮干しのだしが喉にぐいぐい来る。
てか、煮干しそのものの味がすごいな^^;

いったん麺
ワンタンのような柔らかさで
つるりと口に入る。
そしてもちもちしている。
つるりもちもちで美味しいな。

チャーシュー
脂っこくなく口の中でほろりと来る肉だ。
これも美味しい。
三分の一ほど食べたあと
ブラックペッパーを入れたり
酢を入れたりして味変を楽しんで完食。
ふう。美味しかった。
今日も良い朝食でした。
ごちそうさまでした!💮
店員:ありがとうございました~
ありがとうにぼじゃなかったか(笑)
2022年9月5日 月曜日 朝 新宿歌舞伎町のすごい煮干しラーメン 新宿ゴールデン街店別館にて
すごい煮干ラーメンの凄さは煮干しの出汁もさることながら、煮干しそのものの味で勝負していることだな。
すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店別館
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目9−6 三経 20 1F
コメント