今日は暑い。そんな今日は素麺を食べよう。

そうめん
美味そうだ。

そうめん
どれ。

素麺つゆ
つゆにつけて・・・

するるっと食べる!

うまいね~

素麺
もういっちょう

するするっと
たべる。

うま~

暑い日に冷たい素麺は美味しいな。


いや~
美味しかった。

そしてちょっと涼しくなった。


ごちそうさまでした!💮


2022年8月11日 木曜日 夜 素麺を食べて。


食べた素麺は揖保乃糸
揖保乃糸
揖保乃糸って兵庫県で作られていたんだな。
なんとなく四国だと思っていた。



そうめんの漢字は、素麺又は索麺。
索麺(さくめん)がそうめんに変わったらしい。



そうめん、ひやむぎ、うどんの違いは麺の太さによるものらしい。

日本農林規格(JAS)によって
そうめんは長径1.3mm未満、ひやむぎは長径1.3mm以上1.7mm未満、うどんは長径1.7mm以上
手延べによるものは、長径1.7mm未満であれば「手延べそうめん」「手延べひやむぎ」としてもいいとなっている。