ただ今の青葉区(神奈川)の気温は39度、
汗が滝のように流れてくる。
暑い!!
こんな日は福井県民のソールドリンク、ローヤルさわやかを飲むしかない!!
写真は北陸ローヤルボトリング協業組合HPより引用
ローヤルさわやかとは!
福井県以外では全く見かけないが、福井県ではメジャーな飲み物。
福井県の40代以上の方だと知らない人がいないぐらい有名なサイダー。
福井県民のソウルドリンクと言っても過言ではない。
正式名称は「さわやかメロン」
通称は「さわやか」
単にさわやかと言ったら「さわやかメロン」をさす。
メロン味の他に「オレンジ」「グレープ」「レモン」がある。
「オレンジ」「グレープ」「レモン」は生産量が少ないので手に入りにくい。
別名「緑の飲み物」
「緑の飲み物 福井」で検索すると
さわやかが出てくる。
「微炭酸」でのど越しさわやか。
味はメロン味。
やや甘ったるいが、飲み終わったあと何故かまた飲みたくなる不思議な飲み物。
昔は瓶で売っていて、蓋の裏に10円とか30円とかの当たりくじが付いていたけど
瓶ではもう売っていないんだろうな。
クリームソーダにしてみた。
どれ。
つめた~
そして爽やか~
久しぶりに飲む「さわやか」は懐かしさも手伝ってか
物凄く美味しい。
いや~
美味しかった。
ごちそうさまでした!💮💮
2022年7月31日 日曜日 昼 ローヤルさわやかを飲んで
今日は青山に来たので福井のアンテナショップによってみた。
なんかいつもより「さわやか」押しだな。
夏だからかな?と思ったが・・・
店員さんに聞いてみると
6月末に秘密のケンミンショーで
「ローヤルさわやか」が取り上げられて
よく売れているらしい。
なるほど。
まあ、福井限定商品だから
他県の方には秘密と言ってもいいな。
久しぶりに飲みたくなった。
買って帰ろう。
ローヤルさわやか。いいね!
2022年7月30日 土曜日 昼 南青山の福井のアンテナショップでローヤルさわやかを買って。
汗が滝のように流れてくる。
暑い!!
こんな日は福井県民のソールドリンク、ローヤルさわやかを飲むしかない!!
写真は北陸ローヤルボトリング協業組合HPより引用
ローヤルさわやかとは!
福井県以外では全く見かけないが、福井県ではメジャーな飲み物。
福井県の40代以上の方だと知らない人がいないぐらい有名なサイダー。
福井県民のソウルドリンクと言っても過言ではない。
正式名称は「さわやかメロン」
通称は「さわやか」
単にさわやかと言ったら「さわやかメロン」をさす。
メロン味の他に「オレンジ」「グレープ」「レモン」がある。
「オレンジ」「グレープ」「レモン」は生産量が少ないので手に入りにくい。
別名「緑の飲み物」
「緑の飲み物 福井」で検索すると
さわやかが出てくる。
「微炭酸」でのど越しさわやか。
味はメロン味。
やや甘ったるいが、飲み終わったあと何故かまた飲みたくなる不思議な飲み物。
昔は瓶で売っていて、蓋の裏に10円とか30円とかの当たりくじが付いていたけど
瓶ではもう売っていないんだろうな。
クリームソーダにしてみた。
どれ。
つめた~
そして爽やか~
久しぶりに飲む「さわやか」は懐かしさも手伝ってか
物凄く美味しい。
いや~
美味しかった。
ごちそうさまでした!💮💮
2022年7月31日 日曜日 昼 ローヤルさわやかを飲んで
今日は青山に来たので福井のアンテナショップによってみた。
なんかいつもより「さわやか」押しだな。
夏だからかな?と思ったが・・・
店員さんに聞いてみると
6月末に秘密のケンミンショーで
「ローヤルさわやか」が取り上げられて
よく売れているらしい。
なるほど。
まあ、福井限定商品だから
他県の方には秘密と言ってもいいな。
久しぶりに飲みたくなった。
買って帰ろう。
ローヤルさわやか。いいね!
2022年7月30日 土曜日 昼 南青山の福井のアンテナショップでローヤルさわやかを買って。
コメント