今日は新宿の珈琲貴族エジンバラで朝食を食べた。
新宿の珈琲貴族エジンバラは、新宿駅東口から徒歩10分、新宿三丁目駅から徒歩3分の所にある。

ここが珈琲貴族エジンバラか。


エレベータで2階へ行くようだ。

エジンバラは英国貴族ってことか。



さすが英国貴族。
タワーオブロンドンのような感じだ。と、
店員から死角になっていることをいいことに
遠慮なく写真を撮っていたら
いらっしゃいませと奥から声をかけられた。
ん!?なるほど。天井のミラーで見られていたか。
ちょっと恥ずかしい。
中に進むとタバコを吸うか聞かれ
吸わないと答えると
窓際の席に座るように言われた。

なかなかよさそうなところだな。

席に着くと
店員がメニューを持って来て言った。
3時間ごとに追加注文をお願いします。
え!?
3時間以上粘る人いるんだ^^;
ちょっと驚いたが
なるべく顔に出さず
「はい」と答えておいた。

さて、何を食べるか・・・

まあ、選ぶのはモーニングからだな。
Bセットにしよう。
店員を呼んでBセットを注文した。
三分ほどすると店員が来て
コーヒーカップをテーブルに置いて言った。

後からコーヒーをいれますね。と。
ほう
ここはコーヒーをテーブルでいれてくれるのか。
しかし
何故か椿屋ほどテンションは上がらなかった。
まあ、新橋ではテーブルでコーヒーを入れてくれる店が何店舗かあったから慣れてしまったんだろうな。

しばらくすると
男性店員が来てコーヒーを注いでくれた。

貴族ブレンド。
いい薫りだ。
一口飲んでみる。
口当たりがよく喉に苦味がぐっとくる。
苦みがいいな。
美味しい。

モーニングセット 税込980円
トーストを食べてみる。
普通に美味しい。
バターがしっかり塗られているのがいいな。
玉子も半熟で美味しかった。
コーヒーを飲んで寛ぐ。
店内には小さめで軽快な曲が流れている。
池袋の喫茶店、伯爵のようなゴージャス感はないが
上品なたたずまいがある。
きっとフランス貴族と英国貴族の違いなんだろうな。

奥に本棚があったので見に行ってみた。
そこにはえらく古い本があった。
おお、俺が生まれたころに出た雑誌もあるじゃないか。
すごいな。
さりげなく置かれているカップもいいな。
席に戻るとコーヒーのお代わりとデザートを出してよいかと聞かれたので出すようにお願いする。
今度は女性店員がコーヒーを注いでくれた。
しかし、カップのぎりぎりまで注いでくれるんだな。
これは英国流なのだろうか?
まあ、いいか。

デザート アイスクリーム と 貴族ブレンド。

よく冷えていて、美味しそうなアイスクリームだ。

いただきます。
うん。甘くて美味しい。
そして苦みのあるコーヒーとよくあう。
いや~こんなに美味しい朝食を食べられて満足。
3時間いて、もう二、三杯コーヒーを飲みたいところだが、
そろそろ会社に行く時間だ。
時間がある時にまた来ることにしよう。
さて、行きますか。
ごちそうさまでした!💮💮
2022年6月23日 木曜日 朝 珈琲貴族エジンバラにて
珈琲貴族エジンバラ
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目2−4
新宿の珈琲貴族エジンバラは、新宿駅東口から徒歩10分、新宿三丁目駅から徒歩3分の所にある。

ここが珈琲貴族エジンバラか。


エレベータで2階へ行くようだ。

エジンバラは英国貴族ってことか。



さすが英国貴族。
タワーオブロンドンのような感じだ。と、
店員から死角になっていることをいいことに
遠慮なく写真を撮っていたら
いらっしゃいませと奥から声をかけられた。
ん!?なるほど。天井のミラーで見られていたか。
ちょっと恥ずかしい。
中に進むとタバコを吸うか聞かれ
吸わないと答えると
窓際の席に座るように言われた。

なかなかよさそうなところだな。

席に着くと
店員がメニューを持って来て言った。
3時間ごとに追加注文をお願いします。
え!?
3時間以上粘る人いるんだ^^;
ちょっと驚いたが
なるべく顔に出さず
「はい」と答えておいた。

さて、何を食べるか・・・

まあ、選ぶのはモーニングからだな。
Bセットにしよう。
店員を呼んでBセットを注文した。
三分ほどすると店員が来て
コーヒーカップをテーブルに置いて言った。

後からコーヒーをいれますね。と。
ほう
ここはコーヒーをテーブルでいれてくれるのか。
しかし
何故か椿屋ほどテンションは上がらなかった。
まあ、新橋ではテーブルでコーヒーを入れてくれる店が何店舗かあったから慣れてしまったんだろうな。

しばらくすると
男性店員が来てコーヒーを注いでくれた。

貴族ブレンド。
いい薫りだ。
一口飲んでみる。
口当たりがよく喉に苦味がぐっとくる。
苦みがいいな。
美味しい。

モーニングセット 税込980円
トーストを食べてみる。
普通に美味しい。
バターがしっかり塗られているのがいいな。
玉子も半熟で美味しかった。
コーヒーを飲んで寛ぐ。
店内には小さめで軽快な曲が流れている。
池袋の喫茶店、伯爵のようなゴージャス感はないが
上品なたたずまいがある。
きっとフランス貴族と英国貴族の違いなんだろうな。

奥に本棚があったので見に行ってみた。
そこにはえらく古い本があった。
おお、俺が生まれたころに出た雑誌もあるじゃないか。
すごいな。
さりげなく置かれているカップもいいな。
席に戻るとコーヒーのお代わりとデザートを出してよいかと聞かれたので出すようにお願いする。
今度は女性店員がコーヒーを注いでくれた。
しかし、カップのぎりぎりまで注いでくれるんだな。
これは英国流なのだろうか?
まあ、いいか。

デザート アイスクリーム と 貴族ブレンド。

よく冷えていて、美味しそうなアイスクリームだ。

いただきます。
うん。甘くて美味しい。
そして苦みのあるコーヒーとよくあう。
いや~こんなに美味しい朝食を食べられて満足。
3時間いて、もう二、三杯コーヒーを飲みたいところだが、
そろそろ会社に行く時間だ。
時間がある時にまた来ることにしよう。
さて、行きますか。
ごちそうさまでした!💮💮
2022年6月23日 木曜日 朝 珈琲貴族エジンバラにて
珈琲貴族エジンバラ
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目2−4
コメント