今日は高田馬場の餃子酒場で晩御飯を食べた。
高田馬場の餃子酒場はJR高田馬場駅から徒歩3分ぐらいのところにある。




店にはいると中は若者であふれていた。
大学が近いだけのことはあるな。
幸いにも
ちょうど席を立つグループがいたので
すんなり席に座れた。
さて、何を頼もうか・・・

まずはレモンの飲み物で乾杯。
口の中をサッパリさせた。
さあ、たべるか。

お通し。
杏仁豆腐っぽいものと湿ったピーナツ。
けっこう美味しい。
最近湿ったピーナッツを見かけることが多くなった。
何か理由があるのだろうか?
単に中華屋だからかな?
まあいいか。

餃子はすぐに出てきた。

餃子を食べてみる。
うん。
もちもちしていて普通に美味しい。
いい感じだ。

もろきゅう。
しょっぱくて美味しい。
味付けは若者向けのようだ。

胡瓜とくらげの和え物
しっかりとした味付けだ。
普通に美味しい。

オニオンリング
これも普通に美味しいな。

チャーハン。
これは美味しいな。
そしてショッパイ。

焼きそば。
〆はやっぱり焼きそばだ。
ここも屋台の焼きそばっぽい味でいいな。
いや~
今日は食べました!
ごちそうさまでした!💮
2022年6月11日 土曜日 夜 高田馬場の餃子酒場にて
ここも値段が安かった。
餃子酒場 高田馬場店
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場3丁目2−13 Domus Sani yanagawa B1 ビル
高田馬場の餃子酒場はJR高田馬場駅から徒歩3分ぐらいのところにある。




店にはいると中は若者であふれていた。
大学が近いだけのことはあるな。
幸いにも
ちょうど席を立つグループがいたので
すんなり席に座れた。
さて、何を頼もうか・・・

まずはレモンの飲み物で乾杯。
口の中をサッパリさせた。
さあ、たべるか。

お通し。
杏仁豆腐っぽいものと湿ったピーナツ。
けっこう美味しい。
最近湿ったピーナッツを見かけることが多くなった。
何か理由があるのだろうか?
単に中華屋だからかな?
まあいいか。

餃子はすぐに出てきた。

餃子を食べてみる。
うん。
もちもちしていて普通に美味しい。
いい感じだ。

もろきゅう。
しょっぱくて美味しい。
味付けは若者向けのようだ。

胡瓜とくらげの和え物
しっかりとした味付けだ。
普通に美味しい。

オニオンリング
これも普通に美味しいな。

チャーハン。
これは美味しいな。
そしてショッパイ。

焼きそば。
〆はやっぱり焼きそばだ。
ここも屋台の焼きそばっぽい味でいいな。
いや~
今日は食べました!
ごちそうさまでした!💮
2022年6月11日 土曜日 夜 高田馬場の餃子酒場にて
ここも値段が安かった。
餃子酒場 高田馬場店
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場3丁目2−13 Domus Sani yanagawa B1 ビル
コメント