2022年5月21日 土曜日 昼 

この日は渋谷の麵屋 TAMOTSUで昼食を食べた。

渋谷の麵屋TAMOTSUは、渋谷駅から南青山方面へ徒歩10分ほどのところにある。
麵屋TAMOTSU
店の外観を撮ったらうさぎ跳び座りをしていた方が写ってしまったのでカット。
写真が細長くなってしまった。
渋谷には、うさぎ跳び座りをする方が結構いるな。
疲れないのだろうか・・・

TAMOTSU
地下にあるようだ。
階段を降り切るとおしゃれ居酒屋風になっていた。
お酒も飲めるようだ。

厨房
麵屋 TAMOTSU

春メニュー
メニュー
さて、何を食べるか・・・

定食や唐揚げがあるが
今日は急いでいるので
ラーメンだけにしよう。

アサリにひかれるが、初見なので基本の「香(かおる)」を注文した。

料金は前払いでカウンターで直接支払った。

メニューによると
食塩・かん水不使用麺と、香川県インスパイアの伊吹いりこのスープが特徴。
なんか期待できそうだ。

注文して5分ほどでラーメンが提供された。
香
香の梅 900円

香を食べる
いただきます。

するする。

ふむ。
確かにかん水の味はしないな。

出汁はいりこか・・・
確かにいりこが効いている気がする。
麺と出汁がいい感じで絡んでよい。
美味しい。

店の人から、胡椒、柚子、生姜を渡されたので
コショウをいれてみる。
ブラックペッパー
味が引き締まって良い。

生姜投入
柚子、生姜を入れてみる。

柚子の風味がいいな。
生姜も辛くてよい。

麺の噛みごたえも良かった。

ふう。
美味しかった。

ごちそうさまでした。💮


胡椒とか早く入れすぎた。
純粋ないりこ出汁を十分堪能できなかった。
何も入れない状態でもっと食べるべきだった。








麺屋TAMOTSU 和風出汁の醤油らーめんとおいしいからあげの店
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目7−13 大一ビル B1F