2022年4月13日 水曜日 朝
今日は虎ノ門の金刀比羅神社(金刀比羅宮)で参拝した。
虎ノ門の金刀比羅神社は虎ノ門駅から徒歩1分のところにある。
一の鳥居はビルの前にある。
参道はビルの下を通っている。
一の鳥居をくぐる。
手水舎はまだ使用できない。
銅鳥居をくぐる。
銅鳥居には、四神(青龍・玄武・朱雀・白虎)が鎮座している。
この鳥居は1821年に奉納されたそうだ。
奉納されてから200年たってるんだな。
桜田備前、麹町、芝・・・
知った町名がちょっと変わっているのがいとおかしだ。
本殿で参拝する。
なんか金運が上がった気がする。
それでは行ってまいります。🌸
金刀比羅神社のご利益は、
海上守護・大漁満足・五穀豊穣・殖産興業・招福除災。
縁結びでも有名なところ。
1679にこの地に遷座した。
江戸時代は、宮が丸亀藩の屋敷内にあったため、一般人は月に一度の開放日(毎月10日)しか参拝できなかったそうだ。
大物主神と崇徳天皇がお祀りされている。
呼び名は「金刀比羅大権現」→明治二年「金刀比羅神社」→明治二十二年「金刀比羅宮」と変わっている。
虎ノ門 金刀比羅宮
東京都港区虎ノ門1丁目2−7
今日は虎ノ門の金刀比羅神社(金刀比羅宮)で参拝した。
虎ノ門の金刀比羅神社は虎ノ門駅から徒歩1分のところにある。
一の鳥居はビルの前にある。
参道はビルの下を通っている。
一の鳥居をくぐる。
手水舎はまだ使用できない。
銅鳥居をくぐる。
銅鳥居には、四神(青龍・玄武・朱雀・白虎)が鎮座している。
この鳥居は1821年に奉納されたそうだ。
奉納されてから200年たってるんだな。
桜田備前、麹町、芝・・・
知った町名がちょっと変わっているのがいとおかしだ。
本殿で参拝する。
なんか金運が上がった気がする。
それでは行ってまいります。🌸
金刀比羅神社のご利益は、
海上守護・大漁満足・五穀豊穣・殖産興業・招福除災。
縁結びでも有名なところ。
1679にこの地に遷座した。
江戸時代は、宮が丸亀藩の屋敷内にあったため、一般人は月に一度の開放日(毎月10日)しか参拝できなかったそうだ。
大物主神と崇徳天皇がお祀りされている。
呼び名は「金刀比羅大権現」→明治二年「金刀比羅神社」→明治二十二年「金刀比羅宮」と変わっている。
虎ノ門 金刀比羅宮
東京都港区虎ノ門1丁目2−7
コメント