2022年3月4日 金曜日 朝

今日は虎ノ門の小諸そばで朝食を食べた。

虎ノ門の小諸そばは、虎ノ門駅から新橋方面へ徒歩3分のところにある。

なお、虎ノ門駅の近くには、小諸そば 虎ノ門一丁目店と小諸そば 西新橋一丁目店がある。
あと、ちょっと離れるが、小諸そば 西新橋店や小諸そば 新橋店もあったりする。
この辺に多いな。小諸そば。
小諸そば
小諸そば メニュー
何をたべるかな、朝定食的なものはないのか。残念。
かき揚げそばにしよう。
ここは、1.5倍で+30円、2倍で+60円になるのか。
沢山食べたいときには都合がいいな。
かき揚げ大盛り そば1.5倍
かき揚げ大盛り そば1.5倍 税込430円

3月7日からサクラエビと白魚の入ったかき揚げが販売されるようだ。
クーポン券がついてきた。
時間があったら食べてみよう。

唐辛子をかけてみる
七味唐辛子をかけて
小諸そば かき揚げ
いただきます。

するする。もぐもぐ。
これは・・・信州そばだな。
まあ、小諸は長野にあるから信州そばが普通か。

麺は細麺で、白い。
ビジュアルもあいまってか、そうめんみたいな食感だ。
つゆは美味いな。
かき揚げはサクサクしていて美味しい。

一心不乱に食べてしまった。

いや~美味しかった。

ごちそうさまでした!💮





ネットで小諸そばを検索していてちょっとショックなことがあった。
小諸そばは、なんと!、ネギが盛り放題だと言うのだ。
知らなかった・・・orz、ネギを盛りたかった・・・事前調査は必要だな。

小諸そばは、蕎麦が何割かを検索してみた。
小諸そばは、そばが8割だった。
8割も入っているとは意外だな。
情報元は経営会社の三ッ和(http://www.k-mitsuwa.co.jp/)のホームページからだから間違いないだろう。

お蕎麦のこだわり
そば粉は、そばの実の中心部のみを挽いた純白の「更科粉(御膳粉)」を使用しています。透明感のある風味、食感をお楽しみください。
つゆのこだわり
だしは、厳選した「厚削り本枯節」を使用、香りと風味をいっぱいに惹き出しています。
天ぷらのこだわり
天ぷら粉は、蕎麦との相性を研究し、独自に配合したものを使用しています。さくっと揚げたての天ぷらをご賞味ください。
自社製麺工場
他では真似できない独自の技術で高級志向の蕎麦やうどん、蕎麦つゆを開発・生産しています
蕎麦は自社開発の縦型ミキサーを使用した独自の散水理論と、小ロット製造を行い、職人技を損なう事無く蕎麦粉比率八割を超える生蕎麦のライン製造を可能としました。
つゆは自社製の高圧蒸気釜で醤油・ザラメ・上白糖を江戸蕎麦伝統の配合で一気に炊き上げ、その後2週間以上寝かせ、名店にも負けない熟成した「かえし」を造り上げています。
そして本枯節を使用した荒削りを時間をかけてじっくり煮出した「鰹出汁」と併せて、コク・旨味・香りで老舗に負けない「小諸のつゆ」を愚直に、真面目に作り出しています。
引用元:三ッ和のHP



虎ノ門駅周辺で俺が食べた朝食。(モーニング、朝定食、朝ごはん)






小諸そば 虎ノ門店
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目4−8