2022年2月9日 水曜日 朝
今日は神谷町の富士そばで朝食を食べた。
神谷町の富士そばの場所は神谷町駅から1分ほどの所にある。

かつ丼セット770円か。

何をたべようかな。

ここの富士そばは、朝定食っぽいものはやっていないみたいだな。

全店共通の朝そば(税込み340円)を購入した。
蕎麦に油揚げと温泉たまごで340円は安いな。
するする。
うん。朝そばは今日も安くて美味しい。
ここの出汁はちょっと濃くて他店と比べて
美味し気がする。
チェーン店だからどこも同じのはずだから気のせいかな?
気温とかのせいかもしれないな。
ふう。
お腹が温まって調子が良くなってきた。
では、そろそろ行きますか。
ごちそうさまでした!💮
名代 富士そば 神谷町店
〒105-0001 東京都港区虎ノ門5丁目2−3
虎ノ門駅周辺で俺が食べた朝食。(モーニング、朝定食、朝ごはん)
今日は神谷町の富士そばで朝食を食べた。
神谷町の富士そばの場所は神谷町駅から1分ほどの所にある。

かつ丼セット770円か。

何をたべようかな。

ここの富士そばは、朝定食っぽいものはやっていないみたいだな。

全店共通の朝そば(税込み340円)を購入した。
蕎麦に油揚げと温泉たまごで340円は安いな。
するする。
うん。朝そばは今日も安くて美味しい。
ここの出汁はちょっと濃くて他店と比べて
美味し気がする。
チェーン店だからどこも同じのはずだから気のせいかな?
気温とかのせいかもしれないな。
ふう。
お腹が温まって調子が良くなってきた。
では、そろそろ行きますか。
ごちそうさまでした!💮
![]() 24時間営業だけど、20時~朝5時まではお持ち帰りになるので注意が必要だ。 |
名代 富士そば 神谷町店
〒105-0001 東京都港区虎ノ門5丁目2−3
虎ノ門駅周辺で俺が食べた朝食。(モーニング、朝定食、朝ごはん)
コメント
コメント一覧 (2)
私も富士そばが大好きでよく食べています。安くて美味しいですよね。
ところで虎ノ門には小諸そばが3店舗もあるのですがご存知でしょうか。小諸そばも美味しいので足を運ばれるとよろしいかと思います。
今後の食べ歩きも楽しみにしています。
失礼いたします。
漫遊太郎
が
しました
小諸そばや峠そばも行く予定をしております。
再来週ぐらいに行く予定をしておりますのでお待ちください。
漫遊太郎
が
しました