2022年1月19日 水曜日 朝
今日は表参道の「パンとエスプレッソと」で朝食を食べた。
場所は表参道のA2出口から5~6分のところにある。

営業時間は8:00~18:00。
(本来は21:00だが今は時短をしている。)
今日は7:55に到着(予定どおりだ)。
ドアの前に待ってる人が一人いた。
ストーブが一台あるな。
火力によってはテラスも良いかもしれんが・・・
今日は室内にしとこう。

記帳台が出ているが、記名は無し。
朝は行列ができないようだ。
などと考えていると8時ぴったりにドアが開き中に通された。
前の人が窓際から2番目の席に座ったので
窓際の席に座ってあたりを見回す。

テラス席。

店内レジ側。
今日のパンはほとんど売っていないようだ。
パン置き台の上には廃棄ロスを避けるために
昨日作ったパンが袋に詰めて置いてあった。
中身は見えない。福袋方式のようだ。

店内奥。左奥にはもう少し座席がある。
見えていなところで、10人は座れる感じだった。
席に座るとメニューが渡された。

コーヒーのメニュー

パニーニのメニュー
最近、パニーニが流行っているようだ。
食事をしている間
テイクアウトのお客さんも含めて
ほとんどの方がパニーニを買っていた。

セットメニューのパニーニは
ここから選べる方式だ。
確かに美味しそうだ。

デザートのメニュー
フレンチトーストは15時~の数量限定となってる。

セットメニュー
9時~15:00までやってるんだ。
けっこう長い間やってるんだな。
一通りみたけど
何を頼むかはすでに決まっている。
妻から『「パンとエスプレッソと」のフレンチトーストは凄く美味しいから食べてみるといい』
と聞いていたからである。
朝のフレンチトーストは、温めなおす感じなので作りたてほどではないが、それでもかなり美味しいそうなのだ。
フレンチトーストとホットコーヒーを下さい。
5分ほど待つとフレンチトーストでててきた。

これがここのフレンチトーストか。
美味しそうだな。

さっそく食べてみよう。
ほう。
まずはミルク味が口に広がった。
食べ進めるとパンの甘さとミルクがいい感じで調和されて、ふわトロっとした食感が俺を楽しませてくれた。
これは美味いな。
うん。美味しい。

では、はちみつを付けて食べてみますか。

ハチミツを付けたのも美味しそうだ。
パクリ。
おお。はちみつの甘みがミルク味を引き立てている。
これもいいな。
二つの味を楽しめるのはいい。
コーヒーは濃いめで美味しいな・・・ってしまった。
パンとエスプレッソとなんだからエスプレッソが美味しいはず。
エスプレッソを頼まないとだった~
まあいいか。
今度、フライパンに入ったフレンチトーストを食べに来た時に頼むことにしよう。
次に来たときの楽しみがでて良かったよ。
さて、そろそろ時間だ。
美味しいものを食べて元気が出てきた。
ごちそうさまでした!💮
妻から「ここのフレンチトーストが美味しいのは、ムーって名前の食パンを使っているから」と聞いていたので、お土産に買って帰ろうと思っていたが、この時間だと、まだ焼きあがっていないようなのであきらめた。
テイクアウトの人は人数制限があって、同時に店内に入れるのは、3人までに制限されていた。
今日は表参道の「パンとエスプレッソと」で朝食を食べた。
場所は表参道のA2出口から5~6分のところにある。

営業時間は8:00~18:00。
(本来は21:00だが今は時短をしている。)
今日は7:55に到着(予定どおりだ)。
ドアの前に待ってる人が一人いた。
ストーブが一台あるな。
火力によってはテラスも良いかもしれんが・・・
今日は室内にしとこう。

記帳台が出ているが、記名は無し。
朝は行列ができないようだ。
などと考えていると8時ぴったりにドアが開き中に通された。
前の人が窓際から2番目の席に座ったので
窓際の席に座ってあたりを見回す。

テラス席。

店内レジ側。
今日のパンはほとんど売っていないようだ。
パン置き台の上には廃棄ロスを避けるために
昨日作ったパンが袋に詰めて置いてあった。
中身は見えない。福袋方式のようだ。

店内奥。左奥にはもう少し座席がある。
見えていなところで、10人は座れる感じだった。
席に座るとメニューが渡された。

コーヒーのメニュー

パニーニのメニュー
最近、パニーニが流行っているようだ。
食事をしている間
テイクアウトのお客さんも含めて
ほとんどの方がパニーニを買っていた。

セットメニューのパニーニは
ここから選べる方式だ。
確かに美味しそうだ。

デザートのメニュー
フレンチトーストは15時~の数量限定となってる。

セットメニュー
9時~15:00までやってるんだ。
けっこう長い間やってるんだな。
一通りみたけど
何を頼むかはすでに決まっている。
妻から『「パンとエスプレッソと」のフレンチトーストは凄く美味しいから食べてみるといい』
と聞いていたからである。
朝のフレンチトーストは、温めなおす感じなので作りたてほどではないが、それでもかなり美味しいそうなのだ。
フレンチトーストとホットコーヒーを下さい。
5分ほど待つとフレンチトーストでててきた。

これがここのフレンチトーストか。
美味しそうだな。

さっそく食べてみよう。
ほう。
まずはミルク味が口に広がった。
食べ進めるとパンの甘さとミルクがいい感じで調和されて、ふわトロっとした食感が俺を楽しませてくれた。
これは美味いな。
うん。美味しい。

では、はちみつを付けて食べてみますか。

ハチミツを付けたのも美味しそうだ。
パクリ。
おお。はちみつの甘みがミルク味を引き立てている。
これもいいな。
二つの味を楽しめるのはいい。
コーヒーは濃いめで美味しいな・・・ってしまった。
パンとエスプレッソとなんだからエスプレッソが美味しいはず。
エスプレッソを頼まないとだった~
まあいいか。
今度、フライパンに入ったフレンチトーストを食べに来た時に頼むことにしよう。
次に来たときの楽しみがでて良かったよ。
さて、そろそろ時間だ。
美味しいものを食べて元気が出てきた。
ごちそうさまでした!💮
妻から「ここのフレンチトーストが美味しいのは、ムーって名前の食パンを使っているから」と聞いていたので、お土産に買って帰ろうと思っていたが、この時間だと、まだ焼きあがっていないようなのであきらめた。
テイクアウトの人は人数制限があって、同時に店内に入れるのは、3人までに制限されていた。
コメント