// //

ふと思い立ってやってみた グルメな日常 編

食べ歩き、旅行、ごはんづくり、お菓子作り、美味い食べ物のお取り寄せなどなど
食にまつわることを中心に日々の出来事を記録するブログです。

2022年5月25日 水曜日 朝 

今日は新橋のおくとねで朝食を食べた。

新橋のおくとねはJR新橋駅から1分の新橋駅ビル1号館の地下1Fにある。

おくとねへの行き方は、JR新橋駅の地下改札(汐留改札)を出てまっすぐ直進し突き当りを右に曲がればよい。
おくとね
朝は導線から外れているのに
お客さんが多い。
固定客が多いようだ。
おくとね 食券機
さて何を食べるか・・・

最初に登場する
たぬきそばを食べよう。
おおもり+60円は安いな。
大盛りにしよう。

カウンターで食券を渡した後、1分ほどで料理が提供された。

たぬきそば
たぬきそば 大盛り 税込440円

美味しそうだ。

いただきます
いただきます!

麺は細麺で喉越しがよい。
つゆも濃すぎなくて良いな。
美味しい。

大盛りでタップリ食べられて満足。

ごちそう様でした!💮


おくとねってどういう意味だろう?
奥利根かな?









そば うどん おくとね
〒105-0004 東京都港区新橋2丁目20−15 地下1階 新橋駅前ビル1号館









2022年5月24日 火曜日 朝 

今日は新橋のTREE&TREE'Sで朝食を食べた。

新橋のTREE&TREE'Sは、新橋駅から徒歩3分ほどのところにある。
TREE&TREE'S
モーニング
朝のバーガーはベーコンバーガーだけか・・・
アサダケカレーにしよう。

カウンターで店内で食べると伝えると
注文は地下でとると言われ
店員と一緒に地下へ行く。
地下
地下に着くと好きな席にすわれと言われる。

地下
店員が席で注文を取って階段の方へ行って何かをしていた。
しばらくすると店員が戻ってきてQRコードを渡してきて階段下の端末で支払いするよう言ってきた。
QR読み込み端末
QRをかざし、AUペイで支払いをして席に戻った。

AUペイのQR読み込みは端末下にかざすのではなく
端末の左のカメラで読み込みタイプだった。
少し手間取った。

朝は人が少ないから
のんびり操作できたがから良いが
昼とか大丈夫なのだろうか?
混雑しそうな気がするが・・・

まあいいか。

5分ほどするとカレーが提供された。
朝だけカレー
アサダケカレー 税込390円
アイスコーヒーL 税込280円

カレーを食べてみる。

まあ、美味しいな。
俺にはちょとスパイスが足りない感じだ。
鶏肉は思ったよりたくさん入っていて
食べ応えは十分にあった。

アイスコーヒーは普通に美味しい。
外観をツリーにみたててあって
ちょっと心がなごんだ。

ドムドムバーガー
ドムドムハンバーガーか〜
懐かしいな〜
ググってみたら
ドムドムとここツリツリは 
同じ運営会社で
ドムドムの新業態が
このツリツリらしい。

そうなんだ。
ドムドムは昔お世話になったし応援したいな。
カレーバーガー
カレーバーガーもあるようだ。

今度はお昼にビーフバーガーを食べに来よう。

さて、そろそろ会社に行きますか。

ごちそう様でした!💮








ツリーアンドツリーズ 新橋店
〒105-0004 東京都港区新橋2丁目15−14 1F・B1F 新橋2丁目MTビル


2022年6月22日 追記
新橋のツリツリは銀座に移転するそうです。


そして、そんなゴタゴタの中、朝カレーをたべれなかった方が、移転後のカレー提供の告知依頼をしたようです。



その行動力に驚きと称賛だな👍














2022年5月23日 月曜日 朝 

今日は新橋のだし茶漬け えんで朝食を食べた。

新橋のだし茶漬けえんは、JR新橋駅から徒歩1分でウィング新橋の地下1Fにある。
新橋のだし茶漬け えん への行き方は、JR新橋駅の地下改札(汐留改札)を出て右方向へ行き一つ目の角を左に行けばよい。
だし茶漬け えん 開店
開店時間は8時で、8時ちょうどに店のシャッターを上げていた。
朝食メニュー
さて、何をたべるか・・・
今日はあっさりがいい感じなので蒸し鶏にしよう。
だし茶漬け えん
店頭の券売機で食券を購入。

店内にはいると好きな席に座れと言われたので
端の席に座った。
コロナ対策
席の間には仕切りがありコロナ対策がバッチりされていた。
食券を渡して3分ほどで料理が提供された。
だし茶漬け
朝食 だし茶漬け 蒸し鶏と青菜 税込550円

だし茶漬け
だしを注いで

いただきます!

だし茶漬け 食べる
鶏がいい感じで蒸されている。
出汁に浸ったご飯と一緒にたべる。

うまい!

なんか幸せな感じがする。
青菜
菜っ葉も美味しい。

鶏と菜っ葉の比率を変えながら食を楽しむ。

しば漬け
最後に塩気を投入。

柴漬けのショッ感が心地よい。

いや〜
美味しかった!

朝からこんなに美味いものを
普通に食べられるって
日本人で良かったって感じだ。

ごちそうさまでした!💮


通常メニュー

もう一品

えん









だし茶漬け えん ウィング新橋店
〒105-004 東京都港区新橋2丁目 1階 東口地下街 1号 ウィング新橋 地下


















2022年5月21日 土曜日 昼 

この日は渋谷の麵屋 TAMOTSUで昼食を食べた。

渋谷の麵屋TAMOTSUは、渋谷駅から南青山方面へ徒歩10分ほどのところにある。
麵屋TAMOTSU
店の外観を撮ったらうさぎ跳び座りをしていた方が写ってしまったのでカット。
写真が細長くなってしまった。
渋谷には、うさぎ跳び座りをする方が結構いるな。
疲れないのだろうか・・・

TAMOTSU
地下にあるようだ。
階段を降り切るとおしゃれ居酒屋風になっていた。
お酒も飲めるようだ。

厨房
麵屋 TAMOTSU

春メニュー
メニュー
さて、何を食べるか・・・

定食や唐揚げがあるが
今日は急いでいるので
ラーメンだけにしよう。

アサリにひかれるが、初見なので基本の「香(かおる)」を注文した。

料金は前払いでカウンターで直接支払った。

メニューによると
食塩・かん水不使用麺と、香川県インスパイアの伊吹いりこのスープが特徴。
なんか期待できそうだ。

注文して5分ほどでラーメンが提供された。
香
香の梅 900円

香を食べる
いただきます。

するする。

ふむ。
確かにかん水の味はしないな。

出汁はいりこか・・・
確かにいりこが効いている気がする。
麺と出汁がいい感じで絡んでよい。
美味しい。

店の人から、胡椒、柚子、生姜を渡されたので
コショウをいれてみる。
ブラックペッパー
味が引き締まって良い。

生姜投入
柚子、生姜を入れてみる。

柚子の風味がいいな。
生姜も辛くてよい。

麺の噛みごたえも良かった。

ふう。
美味しかった。

ごちそうさまでした。💮


胡椒とか早く入れすぎた。
純粋ないりこ出汁を十分堪能できなかった。
何も入れない状態でもっと食べるべきだった。








麺屋TAMOTSU 和風出汁の醤油らーめんとおいしいからあげの店
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目7−13 大一ビル B1F













2022年5月20日 金曜日 朝 

今日は西新橋のピースコーヒーで朝食を食べた。

西新橋のピースコーヒーは、虎ノ門ヒルズ駅、御成門駅から徒歩8分ほどのところにある。
PEACE COFFEE
写真で見ると存在感があるが、
店の前を歩いていても
周りの景色に溶け込んで
その存在に気が付きにくい。
まあ、隠れ家的な店と言っても
いいのかもしれない。

店に入ると、サンドイッチと
ロールケーキ等のスイーツが並んでいた。
ロールケーキにしようかとも思ったが
朝なのでとケバブ風サンドとコーヒーを購入した。
ケバブとコーヒー
今日のコーヒー(パプアニューギニア)
トールサイズ 税込407円
ケバブ風サンドイッチ 税込352円

ケバブは温めてもらった。
ケバブ
たべてみる。

ほんのりと温かい。
香辛料がいい感じできいてて美味しい。

コーヒーは中煎りで
俺にはやや薄かったが
あっさり感があって美味しかった。
ピースコーヒー 店内
外で想像していたより店内はひろい。
写真に映っている反対側にも部屋があって
10人以上はいれるスペースがあった。

ここはレトロな雰囲気で落ち着くな。

さて、そろそろ会社に行きますか。
ごちそう様でした💮







虎ノ門駅周辺で俺が食べた朝食。(モーニング、朝定食、朝ごはん)







ピースコーヒー 西新橋店
〒105-0003 東京都港区西新橋3丁目18−2










2022年5月19日 木曜日 朝 

今日は新橋のRIC TOKYO(アール・アイ・シートーキョー)で朝食を食べた。

新橋のRIC TOKYO は新橋駅から徒歩5分ぐらいの所にある。
RIC TOKYO
ここって
コーヒーだけの提供と思っていて
スルーしてたけど
RIC_TOKYO
メニューの看板をよく見たら
サンドイッチの記載があった。
入ってみるか。

店に入ると明るくもけだるい 
ハワイアンな曲が流れていた。

あっコナコーヒーをお願いします。
反射的にコナコーヒーを注文してしまった。
ちょっとお高めだった。

サンドイッチは・・・
ホットドックをお願いします。

注文してから8分ぐらいでホットドックとコーヒーが提供された。
コナコーヒー
ホットドックの箱が立派だ。
ホットドックを開ける
コナコーヒー 税込544円 ホットドック 税込340円
ホットドック
いただきます。

バケットがサックっと温かくて美味しい。
歯ごたえ、味ともにいいな。

サラダとウインナーは冷たい。
バケットとの温度差が面白い。

サクサク、ぽきゅぽきゅと美味しいな。

コーヒーはどうかな?

うん。
やっぱりコナコーヒーは美味いな。
まろやかにしてコクがある。
後からくる酸味で余韻も楽しめる。

良いな。

RIC TOKYO 店内
店を宮益。すっきりしたいい店だ。
RIC Tokyo コーヒを販売
店に来た人がコーヒーの袋を購入していた。
ここって人気店なのかな?

相変わらず、ハワイアンな曲が流れている。

モイモイとか言ってるな。

ふと
「たってるより~眠っていた方が~い~い~」って曲が頭に浮かんできた。

あこがれるな、そんな生活。

さて、そんなこと言っている場合じやない。
そろそろ会社に行く時間だ。

ごちそうさまでした💮







虎ノ門駅周辺で俺が食べた朝食。(モーニング、朝定食、朝ごはん)







アール・アイ・シー トーキョー
〒105-0004 東京都港区新橋4丁目26−8











2022年5月18日 水曜日 朝 

今日は新橋の  らぁめん ほりうち で朝食を食べた。

らぁめん ほりうち は新橋駅から徒歩3分ほどのところにある。
らぁめん ほりうち
昨日に続いて今日もラーメンを食べよう。
大盛り無料
大盛り無料なのか。ラーメン大盛りにしようかな。
らーめん ほりうち
最近は朝らーめんも慣れてきたな。
食券機
おっ朝らーめんってのがあるな。
普通のラーメンと何が違うのだろう?
店の人に聞いてみた。
量が少ないとのことだった。
どうするか?
よし、朝しか食べられない
朝らーめんにしよう。

食券を渡して5分ほどでラーメンが提供された。
朝らーめん
朝らーめん 税込490円 

確かに量がやや少ない感じがする。
だが、それでいいのだ。朝食なのだから。

朝らーめんを食べる
いただきます。

麺は硬めにゆでてあるな。
菜っ葉のシャキシャキ感とあいまって美味い!

醤油スープは喉もと過ぎても味を楽しめてる気がする。
うまいな。ここのスープ。

朝らーめにしてはチャーシューが厚い。
食べ応えがある。

メンマも朝らーめんにしては量が多い。
コリコリ感を存分に楽しめる。

いいな。ほりうち。

いや~美味しかった。

ごちそうさまでした!💮







虎ノ門駅周辺で俺が食べた朝食。(モーニング、朝定食、朝ごはん)







らぁめん しんじゅくほりうち 新橋店
〒105-0004 東京都港区新橋3丁目19−4

















2022年5月17日 火曜日 朝 

今日は新橋の伝串 新時代 新橋銀座口店で朝食を食べた。

伝串 新橋銀座口店は、新橋駅の銀座口から徒歩2分ぐらいの所にある。
伝串
新時代か・・・
ここってラーメンを提供しているみたいだけど・・・
らーめんだけ頼むってありかな?
新時代
伝串 新時代
入ってみますか。

店に入ると、3組ほどお客さんがいた。
皆さん陽気に騒いでいらっしゃる。

いいな。この雰囲気。

今日は会社を休んでこのまま・・・って
訳にはいかないか・・・

とりあえず店のお兄さんに聞いてみる。

ここって、らーめんだけ頼むのありでしょうか?

お兄さんは、怪訝な顔をしたあと
申し訳なさそうにお通し代もかかるけどそれでよければと答えてくれた。

俺はそれで構わないと言ってカウンターに座った。
メニュー
らーめんだけだと何なので
ここの名物であろう
元祖 伝串も頼むことにする。

らーめと伝串の赤と白を 1本づつを注文した。

注文して5分ほどで料理が提供された。

伝串 赤白
伝串の紅白 税込99円、税込55円

お通し
お通し 税込330円
どうにかなるさジョッキの水 0円

黒醤油ラーメン
黒醤油ラーメン 税込385円

おお、黒い。
これはまさに黒醤油のラーメン。
凄まじいな。

黒醤油ラーメンを食べる
麺は黄色の中細麺だ。
いただきます!

するする。

ほほー
つゆはコクがあって
喉まで美味しさを楽しめる感じだ。
鶏がらスープなのかな?
そこに中細麺の程よい噛み応え。

これは美味しい。

串伝白
伝串を食べてみる。

皮がカラリと揚がっていて
シャリシャリとうまい。

脂が染み出してくる。
そこに甘いタレが混じり合って
良い味になる。

いいなこれ。

串伝赤
次は伝串赤を食べてみる。

辛い。
だがそれがいい。

シャラリとした皮に甘いタレ 
そこに辛さが加わって 

伝串を更に美味しくしている。

いや〜
美味しいな。

伝串。

赤も白も
飲み物によく合いそうだ。

こんどは夜に来くることにしよう。

ごちそうさまでした!💮






虎ノ門駅周辺で俺が食べた朝食。(モーニング、朝定食、朝ごはん)






伝串 新時代 新橋銀座口店
〒105-0004 東京都港区新橋1丁目13−7





今は、伝串 新時代で食事券のプレゼント抽選をやってるようだな。



伝串を途中から串伝と誤って書いていたので修正した。


関連
高田馬場の串伝 新時代









2022年5月13日 金曜日 朝 

この日は新橋のかめやで蕎麦を食べた後 
烏森神社で参拝した。

烏森神社は新橋駅から5分ぐらいのところにある。

かめやから新橋駅に戻ると
烏森さん
日比谷口に新橋駅オリジナルキャラクター
烏森口の黒森さんのポスターが貼ってあるのに気が付いた。
そういえば。何日か前から貼ってあったな。
写真を撮ったがよれている。
ポスターが綺麗なうちに写真を撮っておけばよかったな。
黒森さんに気が付いたのも何かの縁かもしれない。
よし、今日は烏森神社で参拝しよう。

SL広場に出るとチアガールの恰好をした女性がマイクで何かを叫んでいた。
どうやらこれから皆が元気が出るように応援をするらしい。
おはようございます
女性たちは、おはようございます。行ってらっしゃい。と言いながら踊りだした。
おはようございます。
少し元気になったような気がする。
ありがとう。

全日本女子チア部☆AJO
家に帰ってからググってみたら日本女子チア部☆AJOなる団体が毎週木・金に「出勤途中のサラリーマン・OLを(勝手に)応援する」ってことで踊っているようだった。
なんでも平成21年から踊り始めて、2020年の11月に1000回目の踊りを踊ったそうな。
すごいな。

1分ほど踊りを見たあと
烏森口方面から烏森神社に向かった。
烏森神社 一の鳥居
一の鳥居をくぐる。
烏森神社 鳥居
社殿前の鳥居をくぐる。
烏森神社の鳥居は社殿の屋根型なんだな。
烏丸神社
街のど真ん中にしては、かなり立派な神社だ。
烏森神社
烏森様。我が野望をお見守り下さい。
烏森神社 内
縁起物は何にでも効能がありそうな感じだった。
心願色みくじ
おみくじはデーハーだな。
江戸ッ子の心意気なのか?

さて、参拝もしたし、そろそろ会社に行きますか。

それでは失礼いたします。💮





烏森神社
〒105-0004 東京都港区新橋2丁目15−5















2022年5月15日 日曜日 昼 

今日はたまプラーザの黒龍で昼食を食べた。

たまプラーザの黒龍は、たまプラーザ駅から徒歩5分のところにある。
黒龍
黒龍は最近ビャンビャン麺押しのようだ。
店の前にビャンビャンの垂れ幕がかかっている。
毎朝、気になっているのだが・・・
いちど食べてみるか。
黒龍 旗
黒龍 階段
ビルの階段を上る。
中華レストラン 黒龍
2組ほど待っている方がいたので記帳台の名簿に名前を書いて待った。

15分ほどして店内に通された。
黒龍 店内
店の奥の2人掛けに通された。
メニュー 4メニュー 5

メニュー1メニュー2

メニュー6メニュー3
一応メニューを見たけど
ビャンビャン麺でよいな。

コクが決め手の黒ビャンビャンにするか 
チーズがクセになる赤ビャンビャンにするか・・・
今日は黒にしよう。
後、餃子も頼もう。

注文はQRを読み込む方式に変わってた。
会計の時にわかったのだが
QRで注文すると料金が3%引きだった。
何時まで3%引きなのかな?

注文して10分ほどで料理が提供された。
ビャンビャン麺
黒ビャンビャン麺 税込1,064円

いい感じでまとまってるな。
美味しそうだ。

ビャンビャン麺を食べる
おお、ビャンビャンのびる。
いただきます。

ほう。
麺はモチモチしていて美味しい。
もやしの種のコリコリ感も良い。
これはモチコリだな。

味付けの黒醤油とカキソースも
コクが出ていて美味しい。

黒ビャンビャン麺、味よし、食感良しであたりだ。

餃子
餃子 税込550円

餃子を食べる
ここは餃子もモチモチしていて美味しい。

飲み物によくあう。

いや〜美味しかった。

ごちそうさまでした!💮



ビャンビャン麺とは

中国で最も画数が多い漢字を使う中華麺。(56画とも57画とも言われる) 
中国、西安の名物料理で庶民が食べる屋台麺として今なお愛され続けられている麺。

黒龍のビャンビャン麺の特徴
国産の強力粉を一晩発行させてから作るモチモチした食感の幅広麺。
一人前の麺は幅4cm以上、長さ100cm以上、重さ120g以上の食べごたえのある麺

なぜそこまで詳しくわかるのか?
それはメニューにそう書いてあったからである。









中国料理 黒龍 麺百花
〒225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目16−1















福井の御誕生寺(猫寺)で参拝した。

御誕生寺はおたんじょうでらではなくごたんじょうじと読む。
御誕生寺
この日は、工事中だったので、本堂には行けなかった。
寺務所と猫
お寺の横には寺務所のような建物があり、猫の寝床などが置いてあった。
喫茶店もやっているようだ。
茶トラ
猫
猫2
DSC_1138
あちらこちらに猫がいたが、この日見かけたのは10匹ぐらいだった。
キジトラは気性が荒いのか?
キジトラは気性が荒いと言われるが・・・
まあこの猫は一番元気が良くてよかったな。

工事中で本堂まで行けなかったのは残念。


2022年4月30 土曜日 
福井観光にて

猫寺について

曹洞宗の寺院。
山号は萬象山。本尊は釈迦如来。

御誕生寺は猫寺としても知られ、数十匹の捨て猫や傷病猫を保護・飼育している。寺の建立直後に4匹の捨て猫を助けたことをきっかけに、最多時は約80匹、2017年現在は約30匹を世話している。全てに名前と首輪をつけ、猫の里親を探したり、無闇な繁殖を防ぐための避妊手術等を行ったりしている。通常の参拝の他に、猫による癒しを求めて、年間約3万人が寺を訪れる。猫の撮影・見学ツアーも受け入れている。但し猫の保護・飼育は住職や修行僧の尽力、檀家や猫愛好家などの参拝者の篤志等で賄われている。無制限に猫を受け入れるものではなく、無断で境内に猫を遺棄することは動物愛護法その他の観点から処罰の対象となる。

WIKIより引用

2017年には30匹ほどいたようだが2022年5月現在は10匹程度保護しているようだった。





御誕生寺
〒915-0043 福井県越前市庄田町32−1−1



関連
とあるゴールデンウィークの福井観光のブログ

かずら橋
  足羽川にかかる吊り橋
岡太神社・大瀧神社
  紙祖神をお祀りする唯一の神社
  他には無い複雑な屋根を持つ
御誕生寺(猫寺) 
  猫がいるお寺
ヨーロッパ軒
  B級グルメの代表格、かつ丼の元祖の店
劔神社
  織田信長の祖先発祥の地、
  織田(おた)にある神社
御菓子司あまとや
  陸宮殿下にお菓子を献上している
  福井のお菓子屋さん
福井駅 
  福井駅には、なんと!恐竜がいる。
  駅そば(今庄そば)も美味しい。
福井観光202205




























2022年5月13日 金曜日 朝 

今日は新橋のTENZO(典座)で朝食を食べた。

新橋のTENZOは虎ノ門から5分、内幸町から7分、新橋駅から10分ほどのところにある。
典座 TENZO
西新橋の裏通りを歩いていると、普段営業していない店が開いているのに気が付いた。
TENZO
典座
どうやら今日は営業中のようだ。
店内で食べられるのかな?
TENZO 店内
店に入ると店員から
丼は昼からなのでパン系のものかスコーンとかのみの提供できると告げられた。
どれがいいか迷っていると、現物が入口にあるので直接見てはどうかと案内された。
TENZO モーニング
エッグサンド、照り焼きサンド、ツナサンド、フルーツサンドか・・・
高いな・・・
たまごにするか・・・
いや、これだとお腹すくか・・・
照り焼きチキンにしよう。
カウンターに持っていってコーヒーと一緒に購入した。
照り焼きサンド 開封前
照り焼きサンド 税込670円
コーヒー 税込220円
照り焼きサンド
肉は沢山入っているようだ。

いただきます。

ほう、結構美味しいな。
ちょっとパサつき感があるけど
照り焼きソースで良い感じにまとめてある。

あと量もあっていいな。

コーヒは普通の炭火コーヒーって感じだ。

店内には静かな曲がかかっていて落ち着く。が、
冷蔵庫?の音が大きいのがいまいちかな。
典座 店内
スコーンとかも売っているけど朝は量が少ないようだ。

ふと、照り焼きサンドの包装をみると100%植物性と書いてあった。
えっ?これって肉じゃないの?
味を思い出してみる・・・
だめだ、肉だと思って食べていたから
肉の味だとしか思い出せない。
すごいな。
この味だったら肉的な満足感が十分得られる。

改めて店内をながめると
健康志向とか、ベジタブル的な文字が書いてあった。

なるほど。

意識の方向性が違うと気が付かないものだな。

しかし、ソイバーグもここまで来たか。
ここの料理人のうでかもだけどな。

いや~びっくりしたよ。

さて、そろそろ会社に行く時間だ。

ごちそうさまでした!💮





帰りがけに店内全部に肉が入っていないのかと聞いてみたら、全部がそうだと答えがあった。
エッグサンドすら植物性のようだ。どんな味がするかこんど食べてみよう。
4月とか朝やっていたのか聞いてみると、今週から7:00時開店になったと答えがあった。
なるほど。そういうことか。
営業時間は平日の7:00~9:30と11:30~20:00とのことだった。

典座ってTENZAじゃなくてTENZOと読むんだな。
座を検索してみたが、ZAとしか読まないようだ。
典座で検索するとTENZOとなっていた。
ZOと読むのは唐音らしい。そうなんだ。


虎ノ門駅周辺で俺が食べた朝食。(モーニング、朝定食、朝ごはん)






TENZO西新橋店
〒105-0003 東京都港区西新橋1丁目22−4






































2022年5月12日 木曜日 朝 

今日は新橋のかめやで天玉そばを食べた。

新橋のかめやは新橋駅から5分ぐらいのところにある。

かめや
食券機はないようだ。
かめや メニュー
何を食べるか・・・

「元祖」天玉そばか・・・
何が元祖なんだろう・・・
もしかして天ぷら&卵&そばを提供した初めての店なのだろうか?
なぞ。
まあいいか。
常連がいる
厨房のカウンターで料金を払って
天玉そばを受け取る。

天玉そば
天玉そば 470円

美味しそうだ。

つゆの色が濃い。
元祖をうたっているし
正統派の東京蕎麦なのかもしれない。

天玉そばを食べる
麺にタップリつゆがしみ込んでいる感じがする。

食べてみる。
麺はかためで美味しい。

つゆはもろ醤油あじ 
そして塩っぱい。

これは尋常じゃないしょっぱさだ。
たぶんこの界隈で、
いや、これまで食べたどの蕎麦よりも
塩っぱいだろう。

皆さんは大丈夫なのだろろうか?
店内のお客さんの様子を伺う。

皆さん平気な顔をして食べている。

店員とお客さんの会話から毎日通っている常連さんも大勢いるようだ。

なるほど、これはこれで有りなんだな。
カレーに5辛が売りの店が有るように
ここの蕎麦は5ショッパとかで
人気なのかもしれない。

天ぷらはいい感じで 
からりと揚がっていて
つゆとよく馴染んでいた。

いや〜
塩っぱくて美味しかった。

ごちそうさまでした!💮






虎ノ門駅周辺で俺が食べた朝食。(モーニング、朝定食、朝ごはん)






そば処 かめや 新橋店
〒105-0004 東京都港区新橋3丁目21−10 NJプラザビル 1F










2022年4月28日 木曜日 夜 

この日は赤坂のたなか畜産で晩御飯を食べた。

赤坂のなか畜産は、赤坂、赤坂見附、溜池山王から徒歩5分ほどのところにある。



居酒屋 たなか畜産 赤坂店
〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目7−11 レジーア赤坂 B1



溜池山王あたりで、店に入ろうと虎ノ門から歩いてきたが、
どこも満員で赤坂のたなか畜産まで来て
ようやく店に入れた。
ゴールデンウィークを前に大盛況だな。

注文は自分のスマホからする形式。
しかし、地下のため電波があまり通らず、
注文するのに手間がかかった。

おとおし
お通し。いい感じで味がしみて美味しい。
枝豆
枝豆。飲み物が美味しい。
鶏の唐揚げ
から揚げ。
ポテト
ポテト。どこかの冷凍庫で見かけた形状だ。
炭火焼き3点盛り
炭火焼の三種盛り。
見た感じ、三人ぐらいで食べるときに
ちょうどよい量の感じだった。
肉が固くなるので
提供されたらすぐ食べたほうが良いだろう。
唐揚げとかぶった感があるな。

きゅうり一本漬け
キュウリの一本漬け
さっぱりしていて美味しい。

いや〜久しぶりによい晩ごはんでした。

ごちそうさまでした!💮





















2022年5月10日 火曜日 昼 

今日はたまプラーザのベーカリーレストラン サンマルク で昼食を食べた。

たまプラーザのベーカリーレストラン サンマルクはたまプラーザ駅 たまプラーザテラスの3Fにある。
たまプラーザテラス
今日はホットペッパーのポイントが2,000円分あったので消費すべく 
ネット予約してたまプラーザに来たのだが・・・

ネットで検索でしたときに写っていた
たまプラーザテラスの1Fの
東急デパートの対面に来てみたが、
この場所には洋服屋とサラダ屋しかない。

たまプラーザテラス入口の案内図を見て見ると 
サンマルクは3Fにあった。

そういう事ならネットの案内にも 
3Fとしっかり書いておいて欲しいものだ。
ベーカリーレストラン サンマルク
ここって、前は寅福があったところか・・・
サンマルクになったんだな。

店に入り予約だと告げると席に通された。

メニューを渡されたので見る。
最初のページはコース料理で
4000円~だった。

コースは高いので無しだと思い次のページを見る。
サンマルク メニュー1サンマルク メニュー2
ステーキ系は高いな。ハンバーグにしようかな。
サンマルク メニュー3サンマルク メニュー4
鶏だと少し安くなるな。魚よりは肉がいい。
サンマルク メニュー5サンマルク メニュー6
キッズ用もあるのか。
サンマルク メニュー デザート
今日はデザートな気分じゃないな。

ちょっと迷ったが、2,000円のポイントをちょうど使えるってことで 
シェフのおすすめのハンバーグとアボカドに 
焼きたてパンとドリンクバーのセットを付けて注文した。

15分ほどして料理が提供された。
ハンバーグとアボカド
ハンバーグステーキ 黒のデミグラスソースと皮付きアボカド1/2を添えて 税込1,694円 
焼きたてパン食べ放題・ドリンクバーセット 税込528円

美味しいそうだな。

ハンバーグとアボカドを割ってみる
切ってみる。
肉汁たっぷりだな。

食べてみる。

アボガドって焼くと
ポテトみたいな味じになるのか
クリーミーでよいな。

肉感のあるハンバーグとよく合う。
美味い。

デミグラスソースも濃厚で良い。

ハンバーグに添えられていた焼き物は 
玉ねぎだった。
玉ねぎをここまで焼くと
味が変わって別の味を楽しめるんだな。
これも美味しい。
パンの森
パンはパンコーナに置いてあったが 
焼きたてパン
自分で取りに行かなくも
パンが焼きあがると
店員がかごに入れて席を回って
希望者の皿に入れてくれた。

焼きたてパンを食べてみる。

ほんとにほんとの焼きたてパンだ。

熱くてうまい。

いや~熱いパンって美味いのな。

焼きたてパン2
焼きたてパンを口にいれると
フカッとなって蕩ける感じだ。
いいねこれ。
焼きたてパン3
クロワッサンはカリッ、サクッで熱々だ。

幸せのクリームパン
幸せを届に来ましたと店員さんが言って
幸せのクリームパンを皿に入れてくれた。
このパンは食べ放題を頼んでない方にも配っていた。
幸せのクリームパンも焼きたて 
クリームも熱々で美味しかった。
ただ、食べている途中でへそからクリームが出てきた。
このパンは、幸せを丸ごと食べるには
へそ側から食べた方がよいだろう。

いや~
ハンバーグとアボカドは美味しいし
焼きたてパンは美味しいしで
今日はいい食事ができました。

ごちそうさまでした!💮💮💮





ベーカリーレストランサンマルクたまプラ-ザテラス店

〒225-0002
神奈川県横浜市青葉区美しが丘1丁目1−2
たまプラーザテラス3F



















2022年5月9日 月曜日 朝 

今日は新橋のパーラキムラヤで朝食を食べた。

新橋のパーラーキムラヤはJR新橋駅から1分の新橋駅前ビル1号館の地下1Fにある。
開店時間は8時だ。
パーラーキムラヤへの行き方は、JR新橋駅の地下改札(汐留改札)を出てまっすぐ直進すればよい。
パーラーキムラヤ
ちょっと早く着きすぎたかな?
パーラーキムラヤ ディスプレイ
懐かしい感じの喫茶店だ。
開店時間の5分前だがドアが開いていている。
入れるか聞いたらどうぞと言われたので店に入る。
パーラーキムラ 店内
おお、レトロな雰囲気。椅子が直角。テレビがある。
正しい?昭和の喫茶店だ。
しかしテーブルの上にシュガーポットはあるが灰皿はない。
時代の波には逆らえないようだ。

モーニングセットとプリンを注文する。
熱しぼ/冷しぼは無しか・・・

4分ほどでモーニングセットが提供された。
モーニングセット
モーニングセット 税込490円
ここでビニールに入ったお手拭きが提供された。
時代か・・・
まあ、490円でコーヒー、トースト、ゆでたまごだと仕方ないな。

コーヒーを飲んでみる。

濃くてうまい。
トーストもバターが塗ってあって普通にうまい。
いいぞ。喫茶店はこうでなくちゃ。

ハーラーキムラヤ プリン
2分ほどしてプリンが来た。
パーラーキムラヤ プリン
プリン 530円

生クリームと黄桃がいいな。

プリンを食べてみる。
プリンに刺さったスプーン
プリンをすくう途中でスプーンから手を離したら
スプーンは止まったままだった。
(スマホをもっと離して撮るんだった。)

硬いな。

プリンをすくう
ぐりっとえぐって食べる。

弾力があってうまいな。

テレビから他愛も無い話が流れている。

そういえば昔はこんな喫茶店が多かったな・・・

さて、
もう少しノスタルジーに浸っていたいところだが
そろそろ会社に行く時間だ。

ごちそうさまでした!💮



支払いをしているときに、ここのビルが取り壊される予定はあるか聞いてみた。
店員さん曰く、そんな話はない。あれはネットのデマだ。とのこと。
そうなんだ。
再計画の話はあるけど時期のすり合わせはできてない感じだな。






虎ノ門駅周辺で俺が食べた朝食。(モーニング、朝定食、朝ごはん)






パーラーキムラヤ
〒105-0004 東京都港区新橋2丁目20−15 新橋駅前ビル1号館 B1F















今日は福井駅今庄そばを食べた。

福井駅の今庄そばは、福井駅の改札の外にある。
(昔は福井駅のホームにも今庄そばがあったが
 今は改札外に1店だけのようである。
 その昔は改札内に2店あった時期もあった気がする。)
今庄そば
俺が福井に来たら必ずと言っていいほど食べるものは何か?
今庄そば
それは今庄そばである。

シンプルに「かけ」を注文

蕎麦、出汁、鰹節のかおりが三位一体となって
俺の食欲を刺激する。

今庄そばを食べる
いただきます。
(妻が少し食べた後なので量が減っている)

うまい!

澄んだ出汁。
香り立つ蕎麦。
そして鰹節。

いや~
東京では、なかなか食べられない味だ。

するするする。

ふう。
福井に居たら単なる普通の蕎麦だが
東京だとこの手の蕎麦は食べられない。
なので
今の俺にとっては 
特別な一杯の蕎麦となる。

するするする。

グルタミン酸だかイノシン酸だかよくわからんが
脳にまでうま味が染み渡る。

うま~!

いや~
美味しかった。

ごちそうさまでした!






福井駅
しかし、福井駅も立派になったな。
福井駅 恐竜出現
恐竜出現!って感じだ。
福井駅 恐竜達
福井は恐竜だらけなのか。
恐竜のゆるキャラ
ゆるキャラは・・・
子供に受ける形状なのかな・・・
そしてペットボトルが・・・
恐竜
恐竜が動く駅。それが福井駅。





今庄そば コンコース店
〒910-0006 福井県福井市中央1丁目1−1 JR西日本福井駅



関連
ある日の福井観光のブログ

かずら橋
  足羽川にかかる吊り橋
岡太神社・大瀧神社
  紙祖神をお祀りする唯一の神社
  他には無い複雑な屋根を持つ
御誕生寺(猫寺) 
  猫がいるお寺
ヨーロッパ軒
  B級グルメの代表格、かつ丼の元祖の店
劔神社
  織田信長の祖先発祥の地、織田(おた)にある神社
御菓子司あまとや
  陸宮殿下にお菓子を献上してたりしてる福井のお菓子屋さん
福井駅 
  福井駅には、なんと!恐竜がいる。
  駅そば(今庄そば)も美味しい。
福井観光202205




























2022年5月5日 こどもの日 昼 

今日は中央林間のメゾンジブレー(MAISON GIVRÉE)でケーキを買って友人宅への手土産にした。

メゾンジブレーは中央林間駅から渋谷方面へ徒歩5分ほどのところにある。
メゾンジブレー(MAISON GIVRÉE)
メゾンジブレーに着くと5組ほどが並んでいた。
友人から何か持ってくるならと教えてもらった店だが
思ったより有名店のようだ。
子供の日ってこともあるのかな?
メゾンジブレー(MAISON GIVRÉE) 店内
10分ほどして店内に通された。
メゾンジブレー(MAISON GIVRÉE) ホールケーキ
店内にも待っている人がいたので、順番が来るまで何を買おうかと店内を見回す。
メゾンジブレー(MAISON GIVRÉE) 焼き菓子 ゼリー
ゼリーの種類が多い。ゼリー押しの店かな?
メゾンジブレー(MAISON GIVRÉE) アイスクリーム
アイスも売ってる。さっきまで地元の子供が群がっていた。
地元の子供に人気のようだ。

メゾンジブレー(MAISON GIVRÉE) ケーキ
美味しそうなケーキばかりだ。
何を買うか迷うな・・・
ミルフィーユ、媛小夏のタルト、せとかのタルト、レモンの焼き菓子を購入した。

メゾンジブレー(MAISON GIVRÉE) 手土産
友人に渡し一緒に食べようとなる。
メゾンジブレー(MAISON GIVRÉE)のケーキ.
ミルフィーユ、せとかのタルト、媛小夏のタルト

俺はミルフィーユをいただいて食べる。
うん。クリームがいいな。
上品な味だがしっかりとしている。
イチゴも美味しい。

パイ生地も美味しいが、
フォークでは切りにくかったので
生地のさっくり感が得られなかった。
ナイフで切るか、かぶりつくけば
生地も含めた100%の美味しさを得られたに違いない。
今度からナイフで切ろう。

媛小夏も一口いただいた。
いい香りだ。
まろやかな甘みの中にさっぱりとした酸味がある。
そこにタルトの食感と合わさってよい味を出している。
これは美味しい。

いや~美味しかった。

ごちそうさまでした!💮






メゾンジブレーにはオンラインショップがあった。

https://givreetokyo.shop-pro.jp/



ここで購入できるのか
こんど買ってみるかな。





MAISON GIVRÉE
〒242-0007 神奈川県大和市中央林間4丁目27−18



















2022年5月6日 金曜日 朝 

今日は新橋の吉野家で朝食を食べた。

新橋の吉野家はJR新橋駅の烏森口から徒歩1分のところにある。
営業時間は24時間だ。
吉野家
吉野家の前でふと思った。
そういえば吉野家でひっそりと親子丼が新発売されたんだったな。
吉野家 親子丼
だしたっぷり、玉子とろ~り。か。
いちど食べてみるか。
親子丼にセットがおすすめ
ここはタッチパネルじゃないのか。
タッチパネルは全店舗展開じゃないんだな。
セットはいいか。
朝牛メニュー
朝食用の親子丼は無いみたいだ。
隣の人が食べている牛丼が美味しそうだ・・・
朝牛にするか?
いや、初志貫徹。親子丼を頼もう。

親子丼お願「並みでいいですか?」いします。
「親子丼なみ~」い。

せ、せっかちな店員だな^^;
まあいいか。

3分ほどして親子丼が運ばれてきた。
親子丼
親子丼 並み 税込437円

ほう。
具がたっぷり乗っているな。
だが鶏肉は少ない気がする・・・
いや、味を考慮したベスト配分なのだろう。

親子丼を食べてみる
いただきます。

ふむ。
あまくどくて出汁が効いている。
これは美味しいな。
玉子もとろとろで玉ねぎがシャキシャキしている。
しかし、玉ねぎのシャキシャキがやたら激しい。
鍋からよそった場所に玉ねぎが多かったのかな?
鶏肉は小さいけれどこれも美味しいな。

ご飯にもだしがたっぷりかかっていて
最後まで美味しくいただけました。

ごちそうさまでした!💮


しかし、
食べている間ずっと感じていたのだが
出汁の味が濃いな。
どこの店でもこの味なのだろうか?
たまたま、この日は鍋が煮詰まっていたのだろうか・・・

吉野家は東京の日本橋が発祥というから
この味が吉野家の味なのかな?
けど、玉ひでの親子丼は東京醤油味の極みだけど
濃すぎる感じはしなかったが・・・
まあ玉ひでと比べるのはコクか。

別の店でも食べてみると真実が分かるのだろうが、
次に吉野家入ったら牛丼食べてしまうだろうから
ずっとわからないかもしれない・・・






虎ノ門駅周辺で俺が食べた朝食。(モーニング、朝定食、朝ごはん)






吉野家 新橋烏森口店
〒105-0004 東京都港区新橋3丁目16−3 烏森ビル