// //

ふと思い立ってやってみた グルメな日常 編

食べ歩き、旅行、ごはんづくり、お菓子作り、美味い食べ物のお取り寄せなどなど
食にまつわることを中心に日々の出来事を記録するブログです。

今日は新宿の珈琲西武本店で朝食を食べた。
珈琲西部

新宿の珈琲西武はJR新宿駅の中央東口から歩いて5分ぐらいのところにある。

モーニング
モーニングのAセットは
トーストお代わり自由なのか・・・

てか写真に写っている
Aセットの右の皿は
おかわりトーストなのか!?

既にお代わりを付けておくとは
やるな珈琲西武。

珈琲西部
ならばモーニングAセットにしようと決めて階段を上る。

西武カレー
西武カレーか・・・美味しそうだな。

珈琲西部
階段を曲がると広告が貼ってあった。

昭和っぽいな。

珈琲西部
入口は雑多だ。

好きだぜこの雰囲気。

珈琲西部 店内
店内に入ってびっくり。

写真に写っていないが
左側は窓に沿って座席がならんでおり
右奥にも座席が広がっていた。

結構広いな。

それにレトロな感じの喫茶店だ。

ここにも昭和レトロな喫茶店が
残っていたんだな。

店員さんが出迎えてくれて
窓際の席に案内してくれた。

メニュー
さて、何を頼むか・・・

決まっているけど一応メニューに目を通す。

ふむ。

Aセットでいいな。

店員が来たのでモーニングのAセットを注文した。

5分ほどして珈琲が運ばれて来た。

珈琲
ふむ。
いい香りがする。

一口飲んでみる。

やや濃いめの珈琲だな。

美味しい。

さらに2分ほどして
モーニングAセットが運ばれて来た。

モーニングセットA
モーニングセットA
トーストお代わり自由 税込700円

バターとジャムが付いてきた。

パンにバターとジャムを塗って。

いただきます。

パンは普通のパンだな。

よくトーストされていて美味しい。

卵料理もうまいな。

いい感じだ。

店内にはクラシックが流れている。

オムライス1000円
オムライスの看板を眺めながら珈琲を飲む。

ちょっぴりノスタルジックでよい。

仕切り窓
仕切り窓も趣があって良いな。

店員が近くを通ったので
トーストのお代わりを頼む。

店員は何枚にするか聞いてきた。

2枚セットっぽいから指を2本立てた。

店員は2枚ですねと言って去っていった。

5分ほどしてトーストのお代わりが提供された。

トーストお代わり
モーニングAセット
トーストお代わり 2枚 税込0円

おっと
2枚ってこういうことか^^;

思っていたより多かった。

写真では見えないけど
トーストの向こう側に
バターが2個置いてあった。

バターも付けてくれるとは親切だ。

ポテトサラダを乗せて
食べようと思っていたけど
バターがあるならバターだ。

ぬりぬり。

パクパク。
パクパク。

いや~
今日は朝から沢山食べることができました。
お腹がいっぱいで満足です。
では会社に行きますか。

ごちそうさまでした!💮


2022年10月13日 木曜日 朝 新宿三丁目の珈琲西武 本店にて


珈琲西武は1964年創業だそうな。
60年近くやっているんだな。



珈琲西武を検索してみた。

どうやら新宿メトログループが運営している喫茶店のようだった。

しかし、メトロなのに西部って・・・なぞだな。

まあ、いいか。

新宿メトログループは珈琲西武の他にバーや蕎麦屋等々いろいろな飲食店も運営していた。

なるほど手広くやっているんだな。





珈琲西武 本店
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目34−9 2・3F メトロ会館





今日は新宿の信州そば本陣で朝食を食べた。
信州そば

新宿の信州そば本陣はJR新宿駅東改札から徒歩30秒ほどのところにある。

信州そば本陣
信州そば 券売機
ここって、そば屋でしかも本陣だよな・・・
ラーメンを売っているのだが・・・
しかも信州なのに沖縄って・・・
まあ、それも時代の流れなのかもしれない。

さて、何を頼むか・・・

せっかくのそば屋だから
ラーメンはやめておこう・・・

う~ん、よし、スタミナ丼セットだ。

券売機で食券を買ってカウンターに出すと
2分ほどしてスタミナ丼セットが提供された。

スタミナ丼セット
スタミナ丼セット 税込880円

冷を頼むとざるそばなんだな。
良きことだ。

蕎麦がはみ出ている・・・
まあそれも愛嬌か。

信州そば
いただきます。

するする。

もぐもぐ。

ふむふむ。
普通に美味しいな。

スタミナ丼
スタミナ丼はどうかな?

肉は豚肉だな・・・
まああっさりしていて美味しいな。

いや~結構量がありました。

今日も美味しい朝食が食べられました。

ごちそうさまでした。💮


2022年10月12日 水曜日 朝 信州そば本陣にて


信州そば本陣をネットで検索してみた。

新宿で一番おいしいといわれている信州そば本陣。
立ち食い蕎麦屋さんかな?という店構えからは想像を超えるこだわりが。
平日のお昼時などはいつも満員になる立ち食いそば屋さん。
などなど

おおむね高評価なおそばやさんのようだ・・・

ふむふむ・・・
今日は俺の調子が悪かったのかな・・・
普通に美味しかったけど
新宿で一番ってほどではなかったな・・・

う~ん。
そういえば・・・
今日はコップで飲んだ水がちょっと難ありだったな。

浄水器か何かに不備があったのかもしれない。

また日を改めて行ってみよう。

浄水器が治ったら物凄い蕎麦を食べられるかもしれないな。

植物
お洒落な草が飾ってあった。
ラーメンはあるし、お洒落な草はあるし・・・
いろいろチャレンジしているようだ。





信州そば 本陣 ルミネエスト店
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目38−1
ルミネスト新宿 B1階





今日は新宿のSPICE FACTORY(スパイスファクトリー)で朝食を食べた。
スパイスファクトリー

新宿のスパイスファクトリーは、新宿駅東改札から歌舞伎町方面へ徒歩30秒ほどのところにある。

モーニングスパイスカレー
今日はモーニングスパイスカレーにしよう。

食券機でモーニングスパイスカレーを選択すると
お金を払う前に番号を呼ばれたら取りに来るようにと機械からアナウンスがあった。

一瞬、ん?と思ったが
お金を払ってからだと
アナウンスを聞いてくれないのだろう。

食券を持って水を汲んで席に座ると
1分ほどで番号が呼ばれた。

受け取り口に行くと人はおらず
カレーがぽつんと置いてあった。

なるほど。

さすがはファクトリーだ。

まあ、ランチタイムは人がいるんだろうな。


モーニングスパイスカレー
モーニングスパイスカレー 480円

どれどれ・・・

ぱくり。

ふむ。

まあ、スパイシーだな。

ただ俺にはちょっと物足りないな。

給水口の側にスパイスがあったのを思い出したので
スパイス置き場までカレーを持って行って
ガリガリとスパイスを入れる。

ガリガリガリガリ
ガリガリガリガリ
ガリガリガリガリ
ガリガリガリガリ


このへんにしておこうかな。

席に戻って再び食べる。

ふむ。

けっこうスパイシーになったな。

ガツガツガツガツ

いや~美味しかった。

今日も美味しい朝食を食べられました。

ごちそうさまでした!💮


2022年10月11日 火曜日 朝 新宿のカレーファクトリーにて


カレーファクトリーのHP(https://shop.jr-cross.co.jp/eki/spot/detail?code=f15529)を見てみた。
あまりにもシンプルだった。

そして・・・
なぜか、カレー・ラーメンと書いてあった。

裏メニューにカレーがあるのか・・・???

まあ、そういう分類名なんだろうな。

スパイスファクトリー





SPICE FACTORY 新宿東口店
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目38−1





最近スコーンが人気らしい。

先月も日本橋の三越で英国展があって
英国のスコーンの店が何店か出店していた。
どの店も大盛況だったらしい。


俺の妻もスコーンを買うと言って
三越に行ったけど
どの店も3時間以上待ちだったから
買うのをあきらめて帰って来た。と言っていた。

なるほど
そういえば・・・俺も・・・

NEWoMan新宿
スコーン
新宿のニューマンで・・・

虎ノ門ヒルズカフェ モーニングのスコーン
虎ノ門ヒルズで・・・

BOULANGERIE LA TERRE
東京駅で・・・

森のこぶた スコーン
西新宿で・・・(これはアメリカンだけど・・・)

最近スコーンをよく見かけるな。
写真のフォルダーを見たら
外で購入したスコーンが
この半年ぐらいで4枚見つかった。

実際はもっとたべているし・・・

なぜ最近人気が出てきたのだろうか?

妻:アフタヌーンティーが流行っているからじゃないかな?

英国のブラウンズホテルでアフタヌーンティー(新婚旅行)
30年以上前の写真だからかなり色落ちしてるな・・・

ふむ。
確かに・・・
けど、これまでも時々アフタヌーンティーが流行ってたけど
これほど人気出なかったじゃない?

妻:じゃあ、皆、あのパサパサに慣れてきたのかな?

えっ?あれって慣れるもんなのか?

妻:じゃあ、パサパサでも大丈夫な食べ方が浸透したんじゃない?

ふむふむ
そうかもしれないな。

それならばと「スコーンの食べ方」をネットで検索みた・・・

すると・・・

「スコーンの食べ方」「スコーンの正しい食べ方」「スコーンの美味しい食べ方」などが沢山出てきた。

なるほど。
確かにスコーンの食べ方が浸透してきているみたいだな。

じゃあ、
俺も「スコーンの美味しい食べ方」を書いておくかな。


スコーンの美味しい食べ方

1.作りたてを食べるべし。
 
 どんな食べ物でもそうだけど
 やっぱり作り立てを食べるのが
 一番美味しいでしょう。

2.買って来た場合はトースターで温めるべし。

 外で買って来た場合は
 オーブンかトースターで
 温めてから食べましょう。
 (電子レンジはよろしくない。)

3.クロテッドクリームをつけるべし。

 スコーンはパサパサしているので
 そのまま食べても美味しくありません。
 クロテッドクリームをたっぷり塗って
 パサパサとクリームの融合を楽しみましょう。

4.ジャムをつけるべし。

 クロテッドクリーム自体には
 ほとんど味がありません。
 なのでジャムで味をつけましょう。

 いちごジャムがおすすめです。

5.紅茶を飲みながら食べるべし。
 
 クロテッドクリームとジャムを塗ることで
 スコーンがおいしくなりますが、
 まだまだ、水分が足りません。
 
 そこで、紅茶を飲みながら
 一緒に食べましょう。

 するとあら不思議。

 パサパサなスコーンを
 とっても美味しく食べることができます。


以上がスコーンの美味しい食べ方です。

えっ?それだけ?
はい。それだけです。

我が家では約30年間、
毎週土曜日の朝は、
この食べ方で
スコーンを食べてます。

毎週食べていますが飽きません。
毎週美味しくいただいています。

朝食で食べる場合、
小麦粉は薄力粉のみで作った
プレーン・スコーンをお勧めします。
薄力粉のみで作ることで
パサパサ感が緩和されます。
ジャムを塗るので
生地には砂糖を混ぜない方が良いでしょう。

それでもまだパサパサが気にな場合は
ホットケーキミックスを何割か混ぜると良いでしょう。

ホットケーキミックスを混ぜると
かなり食べやすくなります。

我が家も息子が小さいときは
息子が食べやすいように
ホットケーキミックスを混ぜて作っていました。


2022年10月8日 土曜日 
棚を整理していたら新婚旅行の写真が出てきてスコーンを食べるようになったきっかけを思いだしその流れで書いてみた。


我が家でスコーンを食べるようになったのは・・・

40年ほど前新婚旅行でロンドンに行った時、
ハンプトンコートへのツアーに参加したら
途中で農家に連れてかれて
でてきたスコーンを食べてから。
その時の説明で英国人は
朝食(ブランチ)にスコーンを食べていると聞いた。

それまで、スコーンはお菓子の一種って認識だったけど
農家で食べたスコーンは
かっちりしたお菓子のようなスコーンじゃなくて
スコーン
ややパンに近いスコーンでした。

なるほど、これなら朝食でもいけるなと思い
自宅で再現して、以来30年間、
我が家の毎週土曜日の朝食(ブランチ)はスコーンになりました。


先日、スコーンを検索していたら良さげな本を発見しました。
スコーンブック
ヨシムラマサユキのスコーンBOOK 税込1,650円

思わず買ってしまいました。

クラシックスコーン
いろいろな、スコーンの作り方が乗っていて参考になりました。

パラパラ見ているだけでも楽しめました。

我が家のスコーンはクラシックスコーンの「ほろっふわ」に近いですね。
まあ、我が家では焼き時間(16分)も併せて30分以内で作るので簡易版って感じですね。

こんど、ここに乗っていたザクふわスコーンを作ってみようと思っています。





今日は溝の口の伝説のすた丼屋で晩御飯を食べた。
すた丼

溝の口のすた丼は東急溝の口から渋谷方面に3分ほど歩いた所にある。

メニュー
今日はお腹がすいているからがっつり食べることにしよう。
さて何を食べるか・・・

豚も鶏も食べたいから合い盛りにしよう。

ちょっと高くなるが肉とライスを大盛りだな。

店内に入ると食券機があったので
合い盛り、肉・ライス大盛りを購入し
食券を持ったまま適当な席に座った。

店内
お呼び出し中の番号が結構並んでいるな。

繁盛しているようだ。

14日と29日はサービスデーなんだな。

29は肉だうけど14日は何だろ?
ああ、ジューシーの日か・・・
ま、まあいいか。

食券を買って10分ほどして自分の番号が呼び出されたので
取りに行った。

すた丼 大盛り
から揚げ合い盛りすた丼  930円
飯増し 130円
肉増し 200円
計 1260円

けっこうな量だな。

いただきます!

から揚げはカリっと揚がっていて美味しいな。
鶏もいい感じだ。

豚肉もいい感じで美味しい。

しかし、ニンニクが強いな。
明日が休みで良かったよ。

ご飯ご飯・豚・ご飯ご飯・鶏
ご飯ご飯・豚・ご飯ご飯・鶏
キャベツ
ご飯ご飯・豚・ご飯ご飯・鶏
 :
 :
ふう。
調整したつもりだったけど
ご飯だけがかなり残ってしまった。
ご飯大盛りはやりすぎだったな。

だが、大丈夫。

この時のために残しておいた
卵をご飯にかけて
醤油をたらして
〆は卵かけごはんだ。

ガツガツガツガツ

ふう。
いや~今日はお腹いっぱいになりました。

ごちそうさまでした!💮

すた丼


2022年10月7日 金曜日 溝の口のすた丼で晩御飯を食べて


伝説のすた丼屋のHP(https://sutadonya.com/commitment/)を見てみると食品の効能がのっていた。

すた丼は健康食
栄養価が高く、体力増強に欠かせない「豚肉」「ニンニク」「卵」を使用。

豚肉
ビタミンB1: 体力増強/疲労回復/ストレス解消
鉄分: 貧血予防/血行促進
リン: 骨・歯を作る/神経や筋肉の働きを保つ
不飽和脂肪酸: コレステロールを下げる

ニンニク
アリシン: 強力な殺菌作用/スタミナの素/血行をよくし、体を温める
スコルジン: 体力増強/抗ガン作用
ゲルアニウム: 疲労回復/抗ガン作用

卵黄
レシチン: 動脈硬化予防/肝機能を高める/美肌効果
ビタミンE: 抗酸化作用/老化防止/血行改善

なるほど。
こう書いてあるとちょっと疲労が回復しそな気がする。

HPには見当たらなかったけど豆知識を載せておこう。
アリシンは、ビタミンB1と結合するとアリチアミンという物質になる。
アリチアミ ンはビタミンB1の吸収を促し、疲労回復を促進する。





伝説のすた丼屋 溝の口店
〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口2丁目8−12





今日は新宿のビア&カフェBERG(ベルク)で朝食を食べた。
コーヒー



新宿のベルクは、JR新宿駅東改札から西武新宿方面に30秒ほど歩いた所にある。
BERG
なんか素覚ましいところだな。

美味しいコーヒーをどうぞ220円か。
喫茶店にしては安いな。

メニュー
モーニングメニュー
モーニングセットを頼もう。

ベルク
カウンターでモーニングを注文。
横にずれてしばらく待って出来上がったモーニングを受け取った。

モーニングセット
モーニングセット 税込 429円

コーヒーを飲んでみる。

うまい!

なっかほっとするコーヒーだ。

そういえば、モーニングを頼んだ時
秋をイメージしたコーヒーにしたと言っていたな。

なるほど
そういわれれば秋を感じるな。

やるなベルク。

目を閉じると昔行ったドイツの秋の山が・・・
う~ん。
そこまでは難しいか。
まあ、ドイツ行ったことないしな。
しかし、ここはビア&カフェベルク
もしかするとビールだとドイツの情景を妄想できるかもしれないな。
今度は夜に来てみよう。

それにしてもコーヒーが美味しいな。

量が少ないのが残念だ。

まあ、単品220(242)円だから仕方がないか。

モーニングはバターもちゃんと付いていて
いい感じだ。


いや~
今日は美味しいコーヒーを飲みながら
朝食を食べられて満足しました。

ごちそうさまでした!💮


2022年10月6日 木曜日 朝 新宿のベルクでモーニングを食べて


ベルク

ケーキとかも売っているんだな。





ビア&カフェ BERG(ベルク)
〒160-0022 東京都新宿区3丁目38−1 ルミネエスト B1





今日は渋谷の威風で朝食を食べた。
メニュー

渋谷の威風はJR渋谷駅から7分ぐらいでセンター街の端にある。

威風
今日は麺大盛り無料のようだ。ここで食べてみるか。

赤味噌肉ラーメン
肉ラーメンを推しているようなので
赤味噌肉ラーメンを購入した。

無料の大盛り券も購入した。

食券を購入して振り返ると
店員さんが水を持って待ち構えていた。

好きな席に座れって感じだろうと思い
近くの席に座った。

5分ほどしてラーメンが提供された。
赤味噌肉ラーメン   )
赤味噌肉ラーメン 890円
大盛り無料(期間限定)

いい感じで整っているな。

赤味噌肉ラーメン
いただきま~す。

ふむ。

麺は細くて縮れ麺だな。

味噌とのなじみが足りないかな。

まあ、美味しいな。

低温調理の豚肉はどうかな?

ふむ。

美味しいが・・・
俺の舌では普通の豚肉との違いが
わからないか

まあ、こんなもんかな?

さて、会社に行きますか。

ごちそうさまでした。💮


2022年 10月 5日 水曜日 渋谷の威風で朝食をたべて


今日のラーメンは熱々じゃなかつたな。
そのせいかテンションが上がらなかった。
ラーメンは熱々が一番だな。



威風 渋谷センター街店
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町28−1 原宿山田ビル 1F




今日は渋谷の炭火焼干物定食しんぱち食堂で朝食を食べた。
朝いわし定食


渋谷のしんぱち食堂は、JR渋谷駅から8分ほどでセンター街を抜けて宇田川方面へ歩いたところにある。
しんぱち食堂

新宿のしんぱち食堂で朝食を食べて気に入ったので
今日はグーグルをたよりに渋谷店にやって来たのだが・・・

あっ、ここってしんぱち食堂だったんだ。
夜、ここの前を通る度に
入ろうかなと思ってったんだよな。

そうか。
そうか。ここがしんぱち食堂なら
俺のレーダが反応したのも頷けるな。

しんぱち食堂 店内
店舗に入ると縦長な作りだった。
奥に四人がけのBOXもあるな。

店に入ると好きな席に座るように言われた。

手前の椅子に座ってメニューを見る。

メニュー

朝さば文化干し定食、朝じゃけ定食は食べたから
今日は朝いわし定食にしよう。

タッチパネルで朝いわし定食を注文した。

注文すると店員さんがいわしを焼き始めた。

炭火焼
おお!焼いているな。

炭火焼サンドで両面焼、

これは期待できそうだ!!

注文してから5分ほどで料理が提供された。

朝いわし定食
朝いわし定食 税込539円

朝いわし定食
いただきま~す。

頭からバリバリ食べる。

炭火でふっくら焼けている気がする。

魚の脂が炭火とともにいわしに絡まっている。

うまい!

ごはんごはん。

うま~

焼き魚とご飯はホント合うな~

ご飯をモリモリ食べる。

大根おろしで口をサッパリさせる。


そしてまた、いわしを丸かじりだ~!

うまい!

ご飯をモリモリ食べる。

いや~これはうまい。

漬け物をぽりぽり食べて、

味噌汁を飲む。

うん。

味噌汁もうまいぞ~


ふう。


いや~食べました。


今日も美味しい朝食を食べられました。

ありがとうございます。

ごちそうさまでした!💮💮


2022年10月4日 火曜日 朝 渋谷のしんぱち食堂で朝食をたべて


外食とは、家庭ではなかなかできない
食事の提供によって、
人々に重宝され、
足を運ばれる価値があります。

和食を家庭で当たり前に食べていた
時代から変わって、
今日のように洋食が
家庭でのメインになると、
今度は手をかけた和食こそが、
日本人にとって
嬉しい外食となっています。
しんぱち食堂のHP(https://www.shinpachi-shokudo.com/)より引用
メニュー
いや~まったくその通りだな。
昔はあたりまえだった
今日食べた和食も
いまではご馳走だな。



しんぱち食堂の通販サイト





しんぱち食堂 渋谷店
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町36−6 ワールド宇田川ビル 1階





今日は新宿のcafe terrasse シルエットで朝食を食べた。

cafe terrasse シルエット

新宿のカフェテラス シルエットは
新宿駅の中央西口改札(京王線改札側)から徒歩1分ぐらいで小田急エースの南館B1にある。

カフェテラス シルエット
まるで喫煙所のような喫茶店だな。

煙草は吸わないが入ってみるか。

店内に入って注文しようとしたが、
奥の席が空いてると着席するように促された。

席で注文するタイプか意外だな。

着いてきた店員に
Bセットをアイスコーヒーで注文した。

5分ほどしてモーニングが提供された。
モーニング Bセット
モーニングBセット 680円

意外にもちゃんとしたモーニングだな。

アイスコーヒーは普通に美味しい。

モーニングBセット
いただきます!

おっ!
パンは柔らかいし、ピザーソースも美味しい。

なかなかのもんだな。

ヨーグルトも美味しくて良い。

なんかいい感じの店だな。

カフェテラス シルエット 店内

賑わっているのも納得だな。
煙草が吸えるからだけではないのだろう。

そういえばあまり煙たくないな、
皆さん電子タバコだからだろうか?
まあいいか。

いや〜
今日も美味しい朝食が食べられました。

ごちそうさまでした。💮


2022年10月3日 月曜日 朝 カフェテラス シルエットで朝食を食べて


カフェテラス シルエットの入り口ははちょっと奥にある。
カフェテラス シルエットの入り口はちょっと奥にある。


シルエットとの関係は小田急つながりぐらいだが
キューズカフェ 閉店
今日、キューズカフェにいったら2022年9月30日で閉店していた。
先週行っておけば良かった・・・




最近話題の月見バーガー対決
マクドナルド・コメダ・モスバーガー・ロッテリア・ケンタッキーフライドチキンの5店で食べた月見バーガー対決を俺基準でまとめてみる。
値段は実食した9月の値段(マックは10月から値上げしています。)で
全て俺基準になります。
今後の食生活の参考にしたいのでご意見等あればコメントに入れていただけるとありがたいです。


★★★それぞれの店の月見を食べたときの感想は・・・★★★


■マクドナルド
マクドナルドで月見バガーを食べた。

月見バーガーと言えばマクドナルド
月見バーガーを出してから10年以上たっているよね。って
調べてみたら1991年にマクドナルドで初めて販売されてました。
30年以上前から発売してたんだ。

■コメダ
コメダ珈琲でモーニングにフルムーンバーガーを食べた。

コスパ最高!と言われるコメダ
月見バガーの名前も単なる月見じゃなくてフルムーンバーガーにして
満腹感を思いこさせる名前にしている。
やるなコメダ。

■モスバーガー
月見にかわって美味しいよ。

ヒーローは遅れてやってくる?
なぜか、中秋の名月が終わってから発売された月見フォカッチャ
自らピンチを作り出してさっそうと登場
味のモスバーガー
果たして月見フォカッチャの売行きのゆくえはミラクルとなるのか?

■ロッテリア
ロッテリアで半熟月見、半熟タマてりごはんバーガーを食べた。

遅れてはならぬとロッテリアも月見を出して来た。
半熟を付けることで他店と差別化。
まあ、全店半熟なんだけどね^^;

■ケンタッキーフライドチキン
ケンタッキーフライドチキンで月見バーガーを食べた。
え?みなさん月見?ならわたしのところもやりますよ!と
ケンタも参戦。
バーガーっていうとハンバーグを連想されるからか
名前は月見サンドだ!
まあ、ハンバーガーもサンドなんだけどね。







★★★量(安さ)対決!★★★


飲み物も頼んで同じ値段でどこが沢山食べられるか?

マック > ケンタ ≧ ロッテリア ≧  モス ≧ コメダ
マックケンタロッテリアモスコメダ


まあ、これは断トツで安さのマックが一位ですね。

 マック
  すき焼き月見バーガーセット  税込690円
  チーズバーガーならもっと安い

 ケンタ
  とろーり月見フィレサンド セット 840円

 モス
  月見フォカッチャ 秋トクセット 税込850円

 ロッテリア
  半熟タマてりバーガーセット 税込890円

 コメダ(渋谷価格)
  フルムーンバーガー(770円)とコーヒー(580円) 税込 1,350円

ケンタはチキンだらか量対決だと2位になるな。

コメダはフルムーンバーガーの値段に加えて
コーヒーの値段が高いのがきついな。
まあコメダは喫茶店だからしかたないね。
後、渋谷価格もきつい。
(コメダは場所によって値段が変わる。)

マックも昨日(10/1)から値上げしているし、
コメダ モーニングセットとフルムーンバーガー
今日ならコメダの郊外店でモーニングセット(コーヒーにトースト+玉子が無料で付く)にすると
マックに並ぶかも?



★★★美味しさ対決!★★★

同じ値段でどこが美味しいか?

モス > ロッテリア ≧ マック ≧ ケンタ ≧ コメダ
モスロッテリアマックケンタコメダ
これはもう俺の好みになってしまうがやっぱり
美味しさの一位はモスバーガー
(月見フォカッチャ)
だな。
柔らかホカッチャにソーセージが美味い!
そこにバーべーキューソースと半熟たまごが合わさって美味さ爆発だったな。
まさに「月見にかわって、おいしいよ!」だな。

二位は、ごはんバーガー好きだからロッテリアだ。

あとはまあ一長一短かな。

ただし、一位の「月見フォカッチャ」は、このブログを書いている今日は食べることはできない。
なぜなら、発売後8日間で当初の期間目標であった160万食の半数となる80万食を販売し、食材の調達が間に合わない状況になって一時販売休止中だからだ。
販売再開は10月8日を予定しているそうだ。ヒーローを使うのは大変だ、ピンチにならないと出てこないし、変身後の活動時間が短いからな。


★★★満足度対決!★★★


食べてみて満足したのはどこか?

コメダ > モス > ロッテリア ≧ ケンタ  ≧ マック
コメダモスロッテリアケンタマック

一番満足したのはコメダ
フルムーンバーガーだな。

もう、ほんと、
食べても食べてもフルムーン
食べても食べてもFULL MOON
食べても食べても満月(フルムーン)
って感じて大満足だったな。

看板に偽りなしだ。

あとは味の順になるな。


2022年10月2日 朝 月見の季節も来週まで、俺基準の月見バーガー対決の記録を思い立って




今日は麺堂にしきで朝食を食べた。
麺堂にしき

麺堂錦はJR新宿駅から歌舞伎町方面へ徒歩5分ぐらいのところにある。

鮭と海老のつけ麺
メニュー
さて、何を食べるか・・・
前の人は鮭と海老のつけ麺を買っていたが・・・
俺もそれにするか・・・
いや、しかし1,500円はやりすぎだろ・・・
でも食べたい・・・
一旦財布から2,000円を取り出したが・・・
やっぱり、まずは普通のラーメンを食べて美味しかったらにしよう。
そう思い、鴨だし醤油ラーメンの食券を買った。

しかし、沢山の写真が貼ってあるな・・・
有名人なのかな?
女性が多いようだが・・・

そういえば、お客に女性がいるな
この店は女性に人気なのだろうか?

まあ、いいか。

カウンターに座って食券を出した。

5分ほどして鴨だし醤油ラーメンが提供された。

鴨だし醤油ラーメン
鴨だし醤油ラーメン 890円

なかなか美味しそうだな。
見た目期待できそうだ。
ネギが焦げているのも愛嬌があっていいな。

鴨だしラーメン
いただきます。

麺は上品系の中華蕎麦って感じだ。

するする。

おっ、口の中でプツリと切れるいい食感の麺だ。

スープとの相性もよい。

噛み心地の良い麺に
鴨の旨味が追従してくる。

これは美味しい。

鴨だし醤油ラーメン
鴨肉はどうかな。

しっかりした鴨肉だ。

ぱくり。

鴨肉の旨味が口に広がる。

美味しい。

するする
ぷつぷつ
ぎゅと噛んで
鴨を楽しみながら
するする
ぷつぷつ
そして
スープをごくごく
うま〜

を繰り返す


いや~美味しかった。

ここは当たりの店だな。

山椒味とか魚介味もあるようだし
また来ることにしよう。

では、今日もいい朝食でした。

ごちそうさまでした!💮💮


2022年9月30日 金曜日 朝 新宿歌舞伎町の麺堂にしきで朝食を食べて

店内ではJ-POPが流れていた。新宿らしい感じだった。

麺堂にしきを検索してみた。

本店は小川町にあるようだな。
本店は2022年3月にリニューアルして鴨だしラーメンから地鶏ラーメンになったのか・・・
本店でも鴨を食べてみたかったのだが・・・
まあ、名古屋コーチンも美味しいかもね。









麺堂にしき 新宿歌舞伎町店
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目11−3 歌舞伎町ビル 1F 九石新








今日は新宿のいわもとQで朝食を食べた。

新宿のいわもとQは新宿駅から歌舞伎町方面へ5ふんほど歩いたところにある。
いわもとQ
ありえないお店を目指す店か・・・
麺はシコシコ、天ぷらはサクサク

なんか期待できそうな店だ。

メニュー
さて、何を食べるか・・・

朝のかき揚げがよさそうだ。

食券機で朝のかき揚げと大盛り券を買って店に入った。

カウンターで食券を出して待つこと5分、
朝のかき揚げそばが提供された。
朝のかき揚げ
朝のかき揚げそば 410円
大盛り 100円
税込 計510円

モーニングタイムは昼の値段で
大盛りが食べられる感じだ。
ちょっとお得。

朝のかき揚げ
美味しそうだ、いただきます。

するするっと。

おお、めんはシコシコだ。

けっこう美味しい。

かき揚げ
かき揚げはどうかな?

けっこうぶ厚いな。

ぱくり。

うん。
揚げたてかもしれないけど
揚げたて感はないな。

これは汁に浸してたべるとよさそうだ。

ひたひた。

ぱくり。

おっ、美味しい。

そばと一緒にかき揚げを食べる。

これはいいな。

いい感じでかき揚げと蕎麦がなじんでいる。

するするするるっと。

いや~美味しかった。

今日も美味しい朝食を食べられました。

ごちそうさまでした!💮


2022年9月29日 木曜日 朝 新宿歌舞伎町のいわもとQで朝のかき揚げそばをたべて。


店内では入ってから出るまでピアノの独奏が流れていた。
蕎麦屋でピアノの独奏が流れるって珍しいところだな。



今日は天ぷらができないようだった。
食べている間に2組のお客が来て天ぷらができないことを知ってガッカリして帰っていった。

もしかして、かき揚げは天ぷらじゃないのかな?


いわもとQのHPを覗いてみた。

いわもとQの追求
鮮度を最優先して、茹でたて揚げたてにこだわる
当社では、手頃な価格でうまいと思っていただけるためのキーワードは「鮮度」だと考えます。たとえば、揚げてから時間の経ったプロのえび天より、揚げたての素人のえび天の方がうまいとおっしゃるお客様がいます。蕎麦もそうです。ご飯もそうです。鮮度を突破口に熟練に挑む。だからいわもとQでは、どこよりも“茹でたて”“揚げたて”という出来立てにこだわります。
いわもとQのHPより引用
そうなんだ・・・
天ぷらそばが美味しいかもしれないな。
また来てみよう。





いわもとQ 歌舞伎町店
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目4−8





今日は新宿の手延べうどん「つるこし」で朝食を食べた。

手延べうどん つるこし

新宿の手延べうどん「つるこし」は
新宿駅の中央西口改札(京王線改札側)から徒歩1分ぐらいで京王モール内にある。
お持ち帰りメニュー
お持ち帰りもできるようだ。

朝うどん
さて、何をたべようか・・・
朝うどんとモーニングうどんの違いはなんだろう・・・
店の方に聞いたら朝うどんは素うどんでモーニングうどんは具入りだった。
なるほど・・・
じゃあモーニングうどんにするかな。

ブログにアップしている時にきがついたが
アプリ登録するとうどん大盛りか鶏モモ天が無料になったみたいだ。
次来た時は登録してみよう。

入口でモーニングうどんを注文
途中で惣菜をとる方式
途中で好きな天ぷらなどをとる方式だ。
今回はそのまま素通りして会計で料金を支払った。

会計の隣に天かすやネギがあったので適度に乗せた。

もーにんぐうどん
モーニングうどん 税込480円

モーニングうどん
いただきます。

するする。

つるつる。

おお!
名前の通りつるつるだな。

とはいえ、うどんは普通つるつるだけどね。

かみかみ。

やわやわ。

なんと!
こしが無いな。

伊勢うどんに比べたらこしがあるけど
讃岐うどんにくらべたら全然こしがない。

ひやで食べないとこしがないのだろうが・・・

う~ん。

あっ、なるほど。

つるこしって、食感って言うより
こしがつるつるでこしがないよって意味だったのかもしれないな。

では続けて

つるつる。

やわやわ。

うん。これはこれで美味しいな。

揚げはじゅわっとジューシでいい。

そして昆布味がすごい。

昆布そのものが入っていたのかな?

続けては一心不に食べる。

するする
するるっと。

いや~美味しかった。

朝から良いお味でした。

ごちそうさまでした!💮


2022年8月28日 水曜日 朝 新宿のつるこしでモーニングうどんを食べて

つるこしを検索してみたら
この店も先日朝食を食べた、粥餐庁と同じ「グリーンハウスフーズ」が親会社だった。
「グリーンハウスフーズ」はけっこういろいろなジャンルの食堂をてがけているようだな。

手延べうどん つるこしについて
岡山県鴨方町直送、もちっとした食感とつるっとしたのど越しが特徴の「手延べうどん」を天然素材の煮干し・サバ・カツオの削り節を絶妙な バランスで炊いたこだわりの「黄金だし」で、お召し上がりいただけます。期間限定の創作うどんなど選べる楽しさも自慢のひとつです。
つるこしのHP(http://www.ghf.co.jp/brand/tsurukoshi/)より引用
もちっとした食感と書いてあるな、岡山はこしなし派のようだ。
黄金だしか・・・
たしかに出汁はうまかったな。




つるこし 新宿京王モール店
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目 南口地下1号





今日も在宅勤務、お昼ご飯にホットケーキを作って食べた。
ホット~ケーキ
今日はいい感じのところまで行ったのだが
火力が弱すぎた。

セルクル型ごとひっくり返そうとしたがうまくいかず
今日も崩れてしまった。

もうちょっと火力を強くすれば
こんがりきつね色で
良い見た目になったに違いない。

だいぶいい感じの所まで来た気がする。

次こそは成功する予感がするな。
ホットケーキ

ホットケーキを食べる。
ではいただきます。

うん。うまい。

やっぱりタカギさんのホットケーキは美味しいな。


2022年9月27日 火曜日 タカギさんのホットケーキを作ってみて

ホットケーキミックス タカギ

セルクル型で焼く





今日はレトロな喫茶店、
新宿南口の但馬屋珈琲店で朝食を食べた。
但馬屋珈琲店

新宿南口の但馬屋珈琲店は
JR新宿駅南口から徒歩5分ぐらいのところにある。
但馬屋珈琲店
何の変哲もないビルだな。
但馬屋珈琲店
しかし、その奥には・・・
ゆかしそうな雰囲気の店が見える。

メニュー
入口にメニューがあったので見てみた。

美味しそうな品揃えだな。

ストレートコーヒーが売りなのか・・・って

なに~

Polish_20220927_080401613

コピルアックコーヒー 

 3,500円だと~

なにもんなんだ!

コピルアック!!!

新橋のサザコーヒーで見た
パナマゲイシャ・エスメラルダ・マリオより高いじゃないか!!!

しかも予約制って・・・
どんだけんのしろもんなんだよ!

まあ、いいか。

モーニングセットがある時は
モーニングセットを頼むと決めているからな

残念だがコピルアックの話はまた今度だ。
そもそも予約制だしな。

但馬屋珈琲店店内
気を取り直して店に入る。
好きな席に座るように言われたので
真ん中ぐらいの席に座った。

一応メニューを見てみる。

自家製プリンセット
自家製プリンがあるのか。

食べてみたいところだが
モーニングセットがある時は・・・
まあ、いいか。

お持ち帰り用珈琲豆値段表
メニューに
お持ち帰り用珈琲豆の
値段表が入っていた。

ふむふむ。
特製オリジナルブレンドがおすすめってことかな?
酸味はないが苦み、甘み、コクが強い、
香り高き珈琲ってことか。

まあ、モーニングは
テイクアウトカップで提供されるから
あまり気にせず今日はアイスコーヒーでいいな。

モーニングメニュー
クッキーはおしゃれだけど
今日はモーニングの王道、
トーストにしよう。

店員を呼んでAセット・アイスコーヒーを注文する。

注文してから5分ほどでモーニングが提供された。

モーニング
モーニングセットA(アイスコーヒー)
税込650円

ミルクを入れる
ミルク容器が気に入ったので
ミルクを注いでみた。

アイスコーヒーを飲んでみる。

なるほど苦いな。
そしてコクがある。
美味しい。

アイスコーヒーでここまで美味しいのだがら
素敵なカップで飲むコーヒーは
さぞかし美味しいに違いない。

涼しくなったら妻と来てみよう。

苦み走ったアイスコーヒーを飲みながら
ジャムトーストを食べる。

苦味とジャムトーストが相まって美味しい👍


カップ
アイスコーヒーを飲みながら店内を見渡す。

カウンターの奥には素敵なカップが並んでいる。

カップってどういう基準で出すのだろう・・・

珈琲の種類で決めているのかな?

そんな店内には
ピアノが主体のジャズが流れていた。
ベースとドラムの伴奏が心地よい。

落ち着くな。

良い喫茶店だ。

席の後ろの方に何やらマシーンがあった。

焙煎機
何だろう、焙煎機かな?と思いながら写真をとっていると・・・
店員さんが、興味ありますか?焙煎機なんですよ。
近くで撮って構いませんよ。と言ってくれた。

焙煎機
遠慮なく近くで撮ってみる。

ほう。けっこうりっぱな装置だな。

そういえば、
珈琲って焙煎したてが一番おいしくて
時間がたつにつれて
味が落ちていくと聞いたことがあるな。

ふむ。

そうすると、
但馬屋珈琲はいつも焙煎したてだから
いつも最高に美味しい珈琲が飲めるってことになるな。

これは是非にでも
もう一度珈琲を飲みに来なきゃだ。

せっかくなので
どのコーヒーカップが
一番高いのか店員に聞いてみた。

お高い珈琲カップ達
どうやらこの一角がお高い珈琲カップ達らしい。

なるほど。
どれも上品そうなコーヒーカップだ。

コピルアック専用
中でもこれが一番高いカップなんですよ。と出して来たカップには
コピルアック専用と書かれた札が入っていた。

でた、コピルアック。

どうやらコピルアックはこの店の目玉商品らしい。
コピルアック専用ペアカップ
カップルには、ペアカップで提供してくれるそうだ。

コピルアック以外のカップは
何を基準にして出すのか聞いてみた。

対応した店員さんのおまかせらしい。

この店員さんは服装を基準にしているとのことだった。

どうやらの店員の感性で出すようだな。

いや~
今日はいい朝食を食べて
いい話が聞けました。

また来ることにしよう。

ごちそうさまでした!💮💮


2022年9月26日 月曜日 朝 但馬屋珈琲店にて

究極の珈琲、コピ・ルアックとは
インドネシア語でコピは珈琲、ルアックはマレージャコウネコの現地での呼び名です。
ジャコウネコが食べる珈琲の実のうち、消化されずに排出される豆の部分を集めて焙煎したものがコピルアックで、生産量が極めて少なく、高価なものです。
豆はパーチメントと呼ばれる殻に包まれているのでコーヒー豆は衛生的です。

ジャコウネコは甘みが強く、よく熟した珈琲の実を好んで食べます。自然に選び抜かれた完熟豆がジャコウネコの消化器官を通る間に酵素反応を起こし、美味しく生まれかわって究極のコーヒー豆となります。

但馬屋珈琲店専用カップ





但馬屋珈琲店 新宿南口店
〒151-0053 東京都渋谷区11 代々木2丁目11−20 新宿島津ビル1階





今日はたまプラーザのケンタッキーフライドチキンで昼食を食べた。
月見バーガー


たまプラーザのKFCはたまプラーザ駅のたまプラーザ テラス キッチンの中にある。
たまプラーザテラスキッチン
ケンタッキーフライドチキン
ケンタッキーフライドチキン
さて、何を食べるか・・・
月見バーガーを食べることは決まっているのだが
月見フィレにするかチーズ月見フィレにするか
月見和風カツにするかチーズ月見和風カツにするか・・・
店員に月見フィレと月見和風カツの違いを聞いたが
店員も良く分からないようだった。
だだ、フィレが
ケンタの本来の肉だと言うことだけは
はっきり分かったので、
ケンタ本来の味を楽しもうと
チーズ月見フィレを注文した。

とろ~り月見フィレサンド
とろーり月見フィレサンド 840円
LLセット +100円(期間限定)
税込 940円

とろ~り月見フィレサンド
けっこうぶ厚いな。

いただきます。

ほう。
肉はさっくりしているな。
骨なしのあっさりめの肉が
さっくり衣に包まれている。
もぐもぐ
美味しい。

再び食べる

かぶりつくと

柔らかい パン
しゃきり レタス
トローリ たまご
ねっとり チーズ
さっくり
あっさり
さっくり
柔らかい パン

もぐもぐもぐ

いい噛み応えだ
鶏肉がたっぷり入っているな。
肉感がいい。
月見も半熟でとろーりと美味しい。

よき月見サンドだな。

ポテトもほっくり美味しくて良い。

食べごたえも十分だな。

いや〜
今日も美味しいお昼ごはんを
食べられました。

ごちそうさまでした。💮


2022年9月25日 日曜日 昼 ケンタッキーフライドチキンで月見バーガーを食べて。




ケンタッキーフライドチキンたまプラーザテラス店
〒225-8535 神奈川県横浜市青葉区美しが丘1丁目1−2





今日は妻と溶岩焼ダイニング Campusで昼食を食べた。
溶岩焼きハンバーグ

溶岩焼ダイニング Campusはたまプラーザ駅南口から徒歩5分のところにある。
溶岩焼ダイニング Campus
ハンバーガー
料理
メニュー
さて、何を頼むか・・・
俺は溶岩焼ハンバーグ、妻はステーキ丼を頼むことにした。

店に入ると奥の部屋に通され
壁に面した二人掛けの席に案内された。

注文はテーブルに備え付けのタブレットから行った。

注文してから1分ほどでサラダとスープが提供された。
サラダとスープ
サラダにはコーンドレッシングがかかっていた。
めずらしいな。
サラダは良く冷えていてシャキシャキとした中にコーンの風味が感じられて美味しい。
スープも良い味だ。

スープが出てから3分後に前菜が提供された。
前菜
前菜
鶏、豚、ポテトサラダ
どれも美味しかった。

前菜が出た後、12分後に溶岩焼ハンバーグとステーキ丼が提供された。

アンガス牛の溶岩焼ハンバーグ
アンガス牛の溶岩焼ハンバーグ
ランチタイムはサラダ・スープ・前菜付 税込1,580円
(平日はもう少し安いかも)

アンガス牛の溶岩焼ハンバーグ
溶岩でじっくり焼き上げたハンバーグ
溢れ出す肉汁が食欲をそそる。

岩塩を付けて食べてみる。

ジューシーそして肉々しい。

岩塩が肉の旨味を引き立てている。
美味しい。

ガーリックを付けて食べてみる。
肉が香ばしくなる。
これも美味しい。

山葵を付けて食べてみる。
辛みが肉の味を優しくする。
わさびそのものは舌に厳しいが肉を優しくする。
不思議な美味しさだ。

ソースを付けて食べてみる。
ソースの甘さが舌を刺激して肉の旨味とソースの味を融合させる。
これまた美味しい。

いや~美味しいな~

アンガス牛ザブトンのステーキ丼
アンガス牛ザブトンのステーキ丼
ランチタイムはサラダ・スープ・前菜付 税込1,800円

妻からすこし分けてもらう。

ほう。これは噛み応えがあるな。
ぎゅるぎゅる噛むと口の中に肉の旨味が溢れる。
おおこれは美味しい。
気に入ったのでされらに分けてもらった。

ふう。
今日も美味しいランチを食べられました。

ごちそうさまでした!💮


2022年9月24日土曜日 昼 妻と溶岩焼ダイニング Campusで昼食を食べて

2022年1月30日 日曜日 に来てからの再来です。
美味しかったので妻と一緒に食べようとおもいやってきました。
ランチセットの価格が100円値上げされていました。
とても美味しのですが溶岩でじっくり焼くための宿命でしょうか熱々さはありません。
旨味を最大限に引き出すにはしかたがないのかもしれませんが熱々も食べられると最高ですね。



溶岩焼ダイニング Campus たまプラーザ店
〒225-0003 神奈川県横浜市青葉区新石川3丁目13−14





あせび野温泉に行った時の写真が出てきたのでブログにアップしておく。
せっかくなのであせび野の魅力も語ってみる。
あせび野 玄関

あせび野は伊豆にある温泉旅館です。
修善寺駅から車で20分、バスと徒歩で50分ぐらいの所にあります。

10年ぐらい前に初めて泊まった時からとても気に入り
夫婦で何度もリピートしています。去年で5回目になりました。

あせび野を気に入っている理由はいくつかあるのですが
特に気に入っているのは落ち着いた空間を作り出しているところです。
部屋にいても、ロビーにいても、露天風呂にいても
どこに居てもいるだけで落ち着けます。

あせび野 ベランダ
ロビーにいても落ち着きます。

あせび野 客室
部屋に居ても落ち着きます。

あざみ野 温泉への道
温泉への道すら落ち着けます。

妻は温泉を特に気に入っています。
大露天風呂(世古の湯)には、いつも1時間ぐらい入っているので心配になります。
最初に行った時は旅館の方に様子を見に行ってもらいました(^_^;A
まあ、妻もそれぐらい気に入っているのでしょう。

温泉にゆっくり浸かって
ロビーで、部屋で、休憩所でくつろぐ。
ほんと落ち着きます。癒されます。最高です。

そして夫婦ともども気に入っているのが夕食の懐石料理です。
季節ごとにその季節にあった料理が出されます。
毎回楽しませていただいています。

2020年の秋
箸付け
箸付 
 濃厚なキャビアの味から始まるとはなかなかやります。

前菜
前菜
 籾付きの米が和の心を思いこさせます。
吸物
吸物
 平茸の味が印象的でした。
造里
造里
 新鮮な刺身を美味しくいただきました。
焼物
焼物
 毬まで美しく表現されているのに感心しました。
中皿
中皿
 メインですね。
 和風サーロインステーキが噛み応えよく口の中でホロけて最高でした。

この後、強肴、煮物、ご飯、留碗、水物と続いたのですが写真は見つかりませんでした。

いや~
毎回美味しい食事をありがとうございます!💮💮💮


2022年9月23日 秋分の日
スマホの写真を整理していたら2020年10月17日にあせび野へ行った時の写真が出てきたのでアップしてみる。
せっかくなので、あせび野の魅力についても語ってみた。

朝食
2020年秋の朝食
朝食はいつも同じような感じですね。
味は抜群に美味しいですよ。




谷川の湯 あせび野
〒410-3206 静岡県伊豆市湯ケ島1931−1



そうだ!あせび野へ行こう!!

2018年の夕食の写真が2枚あります。

「あせび野」そこは落ちついた空間だった。

ここに写っている3階から眺めたロビーの景観が一番気にいっています。


山の湯かざはや。景観がいい。落ち着く。癒される。
大浴場は他の人がいるので写真を撮れないのがもどかしい。

「あせび野」で和食懐石を食べた。素晴らしい味を楽しんだ。

温泉へ行った時の楽しみのひとつ夕食
あせび野の食事も絶品ですね。

「あせび野」で朝食を食べた。純粋に美味しかった。

あせび野の朝食は美味しい。
和/洋は選べるけど内容はいつも同じような感じだ。
変化が欲しいところである。

谷川の湯、あせび野で夕食を食べた。谷川の露天風呂にも入った。

まさに谷川の露天風呂。ねっこ川の脇の寝湯とはここのこと







今日は新宿のおかゆと麺の店、粥餐庁(かゆさんちん)で朝食を食べた。
おかゆ


新宿の粥餐庁(かゆさんちん)は、新宿駅の中央西口改札(京王線改札側)から徒歩1分ぐらいで京王モール内にある。
おかゆと麺の店、粥餐庁(かゆさんちん)
おかゆと麺の店、粥餐庁(かゆさんちん)
メニュー
さて、何を食べようか・・・
朝セットはお粥がハーフになって肉まんが付くのか・・・
よし、ワンコイン未満で食べられるザーサイにしよう。

あたりを見回すが券売機がない。
店に入ると好きな席にすわるよう言われた。
いまどき珍しいな。
店員にザーサイのお粥を注文すると
水はセルフサービスで奥からとるように言われた。

セルフサービスコーナー
セルフサービスのコーナーに行ってみる。
温かいウーロン茶やジャスミン茶もあるんだな。
ウーロン茶・ジャスミン茶
ポットが一つしかないが・・・と思ったが
よく見るとカップにあらかじめ粉末が入っていた。

なるほど。
ジャスミン茶のカップにお湯を注いで座席に戻った。

注文して3分ほどで朝セットが提供された。
朝食セット
朝セット
 干し海老ザーサイのおかゆ(ハーフサイズ)
 ジューシー肉まん
 ミニ杏仁豆腐
 ホットジャスミン茶

 税込470円

美味しそうだ。
そして安い。

干しえびザーサイ
いただきます。

これは美味しい。

柔らかくて食べやすいおかゆに
干し海老ザーサイの塩辛さがいい感じでブレンドされている。

温かいのもいいな。

体によさそうな感じがする。

さらさらと美味しいくいただきました。

ジューシー肉まん
お粥でお腹が温まったところでジューシー肉まんを食べる。

ジューシー肉まん
いただきます。

お、これも美味しいな。
小ぶりだが肉まんを食べてる感満載だ。

仕上げに杏仁豆腐を食べてっと

いや~美味しかった。

おいしくて、からだにやさしくて、おさいふにもやさしい。

今日もすてきな朝食をいただけました。

ごちそうさまでした!


2022年9月22日 木曜日 新宿の粥餐庁(かゆさんちん)でモーニングを食べて


家に帰って粥餐庁のHP(http://www.ghf.co.jp/brand/kayu-san-chin/)を見てみた。

ほう。粥餐庁ってチェーン店だったんだな。
博多や名古屋とかにも店があるようだ。

おかゆのイメージが変わる!見た目も楽しく、身体もうれしい、毎日食べたいおかゆ
「女性が入りやすい健康的なファストフードを」という想いで、2001年新宿京王モールに1号店をオープン。野菜たっぷりのおかゆ、チーズやトマトを使ったおかゆの他、中華麺、点心などカラダに優しく、見た目も華やかなメニューを多数ご用意しております。
粥粥餐庁のHPより引用
確かに見た目も美しかったな。女性を意識した店だったんだ。

ほうほう。
親会社(グリーンハウスフーズ)の傘下にはサボテンとかも入っているんだ。
グリーンハウスフーズ
粥餐庁のHPより
とんかつのさぼてんって海外展開してたんだ。
いつの間に(@_@;

さぼてん好きだし、粥餐庁も良かった。
このご時世に負けずに頑張ってほしいな。
 



粥餐庁 新宿京王モール店
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目 1号 京王モールエリアA 南口地下街