// //

ふと思い立ってやってみた グルメな日常 編

食べ歩き、旅行、ごはんづくり、お菓子作り、美味い食べ物のお取り寄せなどなど
食にまつわることを中心に日々の出来事を記録するブログです。

2022年 1月 12日 水曜日 夜

晩御飯を食べていると妻が話しかけてきた。

妻:前、実写版で
  おいピータンをやるって言ってたじゃない。
  楽天より
俺:ああ、言ってたね。

妻:あれ、密かに始まってた。

俺:へ〜、見たの?

妻:うん。ティーバ(TVer)でみた。

俺:へ〜どうだった?面白かった?

妻:面白かったけど、おいピータンじゃなかった。
  別のストーリーの中で
  おいピータンの詰め合わせをやるって感じ
  渡辺さんいなかったし、
  大森さんもよくわからなかった。

俺:たしかに。渡辺さんいなくて、
  大森さんもよくわからないんじゃ、
  おいピータンじゃないね。
  大森さん役の人が固定じゃないの?

妻:一応、主人公は固定で
  大森さんの位置づけ的な人はいるけど、
  大森さんじゃない。
  主人公には三姉妹の子供もいるし、
  色々混ざってる。

俺:三姉妹って、伊藤理佐の家族構成って感じ?
  ハチの子りさちゃん的な話もでるのかな?
  ハチの子リサちゃん本棚より
妻:どうかな?
  そして3人娘のうちの一人が陽子的な存在。
  あと、ロケットブラしている人や
  あさって朝子さんの上司的な人も出てくる。
  楽天より
俺:陽子そこに持ってきたか〜。
  陽子はお一人様がよかった気がするな。
  あさって朝子さんにロケットブラの人って
  (どんだけとがらせているか気になるw)
  まさに伊藤理佐総集編って感じだな。
  ところで大森さん的な役は誰がやってるの?

妻:吉田鋼太郎
  おっさんずラブの上司や
   楽天より
  映画版FF14「光のお父さん」のお父さん役をやってた人。
  楽天より
俺:あー、あの人か。それは期待できそうだな。
  真面目そうな顔しながら
  面白いことをしてくれそう。
  おれも見てみるかな。

妻:うん。見てみるといいよ。


妻の本棚の一角
妻の本棚の一角


そっか~、「おいピータン」始まったか~。
どれ、ネットで検索してみるかな・・・
なるほど、タイトルは「おいハンサム」なんだな。
タイトルすら違うか。
主人公は、伊藤源太郎って(笑)
WIKI見ると原作に「ハチの子リサちゃん」は入っていないんだな。
けど、「あさって朝子さん」の他に「チューネン娘」と「渡る世間はおやじばかり」も入っているのか。
これは楽しめそうだ。

楽天より




おいハンサムを見てみました。

「おいハンサム」を見て驚いた。いるじゃん大森さん。





麻婆豆腐、野菜炒め、ブロッコリー
今日(1/12)の晩御飯は麻婆豆腐と野菜炒めか。
美味そうだ。

では、いただきます!

麻婆豆腐は、普通にうまいな。

野菜炒めは・・・
うまい!
これはうまいぞ!!
いつも美味いが今日はさらに旨い!!!
何が違うんだろう・・・
もぐもぐ
まずはキャベツか・・・
このキャベツ柔らかい。だから口当たりがよい。
そこにもやしのシャリシャリ感が合わさって気持ちの良い食感を生みだしている。
あと、ウインナーか。
いつもはベーコンだから感じられないキュポキュポ感が今日は感じられる。
これが食感を更に面白くしている。
う~む。
再度、これはうまい。絶品だ。

いや~今日は晩御飯を堪能した。

ごちそうさまでした!💮💮💮

















2022年1月14日 金曜日

今日は虎ノ門の富士そばで朝食を食べた。

富士そば 虎ノ門
カツ丼530円か・・・

富士そば メニュー 2
飯田橋とはライナップが少し違うのか。

推しも違うな。

どれにするかな?

おっ、朝食セット 玉子丼&そば税込み390円って
無茶苦茶安いな。

これにしよう。

ミニそばってことないよな・・・

富士そば そば
おお、そばは普通サイズだ。
ワカメもしっかり乗ってる。
富士そば 朝食セット ミニ玉子丼&そば
玉子丼もちゃんと玉子丼だ。

いただきます!

するする。

うん。普通に美味しいな。

たまご丼も美味しい。

これで390円は安すぎて
お店の人に悪い気がするレベルだ。

次来た時は、ワカメ少なめにしてもらおう(笑)

さて、お腹も温まったし、
行きますか!

ごちそうさまでした!💮







虎ノ門駅周辺で俺が食べた朝食。(モーニング、朝定食、朝ごはん)














2022年1月13日 木曜日

今日は、虎ノ門のタリーズで朝食を食べた。
タリーズ 虎ノ門

タリーズ モーニングメニュー
フレンチトーストにしようかな?

タリーズ ホットサンド ハム&スクランブルエッグタリーズのサイトより引用
店内のカウターのメニューにはたまごサンドもあった。

おっ、たまごサンドだ。美味しそうだな。

ホットサンド ハム&スクランブルエッグセット(税込み539円)ください。

タリーズ ホットサンド ハム&スクランブル
た、たまごが・・・

まあ、こんなもんだろう。

カップは切らしているとのことで紙カップで出てきた。
先に行ってくれれば循環を待ったのに・・・

まあいあか。

コーヒーは美味いな。
さすがタリーズ。

ホットサンドは・・・
おっ、熱々。まさにホットサンドだ。
これは、たまごが熱々だからか。
いいなこれ。
そして、パンの耳がかなり硬いな。
お菓子みたいな感じでこれもありかもしれない。

まあ、美味しかったよ。

さて時間だ。

ごちそうさまでした!💮






虎ノ門駅周辺で俺が食べた朝食。(モーニング、朝定食、朝ごはん)













2022年1月12日 水曜日 朝

虎ノ門の「はなまるうどん」で朝食を食べた。
はなまるうどん 虎ノ門
朝定食的なものはやってないんだな。

朝かけ うどん(税込み190円)。

なるほど、
朝定食は無いけど
朝はうどんを安くしているのか。
うどんに絶対的な自信があるその姿勢、
うどん屋として潔しだ。

はなまるうどん 朝かけ とり天 コロッケ
うどん、コロッケ、とり天(税込み470円)にしよう。

美味そうだ。

では、いただきます。

するする。

うどんは、柔らかめなんだな。

コロッケは・・・
おっ、これはうまい。
ホクホク、ザックリでいい味になってる。

とり天は普通に美味しいな。

ふう。

いい感じでお腹があったまった。

ちょっと幸せな感じがする。

さて、行きますか。

ごちそうさまでした。💮







虎ノ門駅周辺で俺が食べた朝食。(モーニング、朝定食、朝ごはん)

















2022年1月10日 月曜日 成人の日 朝

赤坂のカスケードカフェで朝食を食べた。前編



まずは、モーニングらしい食材をチョイスして席に着く。しかし、飲み物を持ってくるのを忘れたので再度席を立ち飲み物を持ってきた。
DSC_1462
ちょっと卵が多かったかな?
まあいいか。

では、いただきます。

うん。美味しいね。最初に食べるのにはちょうどいい感じだ。

よしよし。次に行きますか。

カスケードカフェ 朝食バイキング 中華風
次は中華風のものを食べよう。
うん。うまいな。
シュウマイとチャーハンが美味しい。

コーヒーか紅茶のどちらが良いか聞かれて
紅茶を頼んだのは正解だったな。

ただ、中華や和食があるなら、アールグレーとウーロン茶の合わせみたいなお茶が用意してあるともっと良かったな。
まあ、単に俺の好みだというだけだが。

おっと時間は90分しかない。
次を持ってこよう。

カスケードカフェ 朝食ブッフェ パン
次はパンにした。

うん。美味しいな。

作りたてのオムレツも美味しい。

しかし、
パンを多く取りすぎてしまった。
急激にお腹が膨れてきた。

次で最後にしよう。

カスケードカフェ 朝食バイキング 和
最後は和食にした。

おかずを少量づつ、ごはんと食べるのは
ほんと美味しいな。

今回は明太子とご飯の組み合わせが
特に美味かった。

久しぶりの梅干し、
すっぱいけど健康になった気がする。

やっぱり和食はいいね。

ただ、ごはんの保存方法は工夫した方がいいかも。
乾燥しすぎている。まあ、あえてしてるなら素人が口をはさむものではないけどね。

ふー
美味しかった~

今回は和洋中と、いろいろな味を楽しめて満足した。来て良かったよ。

カスケードカフェ 朝食ブッフェ デザート
さてデザートを食べますか。

うん。普通に美味しいな。

デザートを食べたあと
紅茶をのみながらまったりとする。

しずかな音楽が心地よい。

やはり、広々としたところで紅茶を飲むのはいい気分が爽快になってくる。

もしかすると、このひと時が、今回のカスケードカフェでの一番のご馳走だったかもしれない。

さて、気分も爽快になったし、仕事に行きますか。

ごちそうさまでした!💮



カスケードカフェ 朝食ブッフェおお値段
お値段は90分、税込み 4,289円でした。







ちょっと意外だったこと。

お店の方はとても元気が良かったのだが
その分、エレガントさが失われている気がした。

俺的には雑な方が好きだから良いのだが、
せっかく豪勢なつくりをしたレストランなのに
それでいいのかな?とちょっと思った。



あと思ったこと。

仕方がないことかもしれないけど
料理がさめている感じがした。
もっと暖かい物が欲しかった。

オムレツやヌードルをその場で作ることで
対応しているのかもしれないけど
もう少しなんとなならないかな~と思った。



ホテルで朝食もいいな。
次はホテルオークラに行ってみよう。

問題は妻にどう話すかだ・・・







虎ノ門駅周辺で俺が食べた朝食。(モーニング、朝定食、朝ごはん)













2022年1月10日 月曜日 成人の日 

今日は祝日だというのに仕事だ。
祝日の朝早くから朝食を食べられるところは少ない。
ネットで検索すると朝早くから開いている店が何店かヒットしたがちょっとあやしい。
今日は祝日ではあるが月曜日でもある。
もしかすると、祝日であることが加味されていない
月曜日の営業時間が表示されているかもしれないのだ・・・

そこで、祝日でも必ずやっているはずの店を選ぶことにした。

いろいろ調べて候補は2つに絞られた。

 ホテルオークラのオールデイダイニング オーキッドにするか・・・
 ANAインターコンチネンタルのカスケードカフェにするか・・・

う~ん。どうするか・・・

よし。今回は、質より量をとりますか。
(俺のイメージです。実際はどうかわかりません。)

俺は赤坂のANAインターコンチネンタルホテルの2Fにある
カスケードカフェで朝食をとることにした。



ANAインターコンチネンタルについた。
ANAインターコンチネンタルホテル
ちょっと早く着きすぎたか。
時計を見ると6時10分。
インターコンチネンタルホテルロビー
カスケードの開店は6時30分なので一階ロビーのソファーで待つことにした。

カスケードカフェ
6時20分になったので、
二階のカスケードカフェに行く。

店の入り口には一組のカップルがいて開店をまっていた。

流石にこの時間だと空いているな。

6時30分になったので席に案内される。

席につくと2つの頼み事をされた。
・席を立つ時はマスクをすること。
・料理を取るときは備え付けの手袋をはめて
 トングをつかうこと。

勿論、了承して料理をとりに行く

さて何をたべようかな。
料理第一陣
まずは軽くチョイスだ。

席について気が付いた。あっ。飲み物を忘れた。

再度席を立つと飲み物をとりにいった。



おっと、もう仕事に行く時間だ。

続きは今晩書こう。

行ってきます。



虎ノ門駅周辺で俺が食べた朝食。(モーニング、朝定食、朝ごはん)













2022年1月9日 日曜日 朝 

今日は、日曜日だというのに仕事だ。
日曜日の朝早くから朝食を食べられるところは少ない。

ネットで検索すると
日曜日にもかかわらず、赤坂の上島珈琲が
6時30分から開いていることがわかった。

俺は上島珈琲で朝食を食べることにした。

上島珈琲に向かう途中、芸能関係者っぽい人が
タクシーに乗り込むところを見かけた。
流石は赤坂だな。

上島珈琲店 赤坂
上島珈琲はここか。意外と大きいな。

上島珈琲 メニュー
メニュー

上島珈琲 バタースコッチ
バタースコッチ ミルク珈琲
お勧めかな?

上島珈琲 モーニング
今日も厚切りトーストを食べてみよう。

ゆで卵&厚切りバタートースト(税込み520円)を下さい。

上島珈琲 店内
結構広いな。
ジャズが流れていて喫茶店らしい喫茶店だ。

3分ほどしてトーストが出てきた。

上島珈琲 モーニングセット
トースト小さいな。
そうか、厚切りトーストの大きさは
このくらいが普通なのか。

昨日の記事は修正しておこう。

上島珈琲 厚切りバタートースト
こうすれば、すこし大きく見えるな。
だが、厚みが減ったように感じる。

そこで心眼エクセルシオールだ。
上島珈琲 ゆで卵&厚切りバタートースト Rセット
おお、厚みも大きくなった!(気がする)。

では、いただきます。

コーヒーはやや濃い目で美味しいな。

トーストもいい焼き加減でうまい。

ジャズが心地よい。

ここは、のんびりするのに良いところかもしれない。

さて、そろそろ行きますか。

ごちそうさまでした!💮













2021年1月7日 金曜日 朝 残雪

虎ノ門のエクセルシオール(Excelsior)で朝食を食べた。
エクセルシオール(Excelsior)
この写真だと静岡中央銀行がメインぽいな^^;

エクセルシオール(Excelsior)_メニュー

エクセルシオール(Excelsior)_朝食セット
ほう。トーストが旨そうだ。
(外気が冷たいからレンズが曇ってるな。)


厚切りトーストプレートエクセルシオールのHPより引用
厚切りトーストプレートのセット(税込み489円)をください。

10分ほど待つとトーストが出てきた。
エクセルシオール(Excelsior)_トーストセット
トーストちっちゃは喫茶店系の普通サイズ。
(2022年1月9日に上島珈琲で厚切りトーストを食べて、これが普通サイズと認識を改めて訂正。)
まあ、厚みがあるから体積はふつうの食パンと同じなんだろうけど
見た目がちょっと小さい気がする・・・

いやまてよ、これは見えかたのせいかもしれない。
おれの心眼をエクセルシオールだ!
エクセルシオール(Excelsior)_心眼をさらなる高みへ
おお!エクセレント!
大きくなった!(気がする)。

いただきます。

うん。
耳が厚くて噛み応えがあってよいな。
バターがたっぷりなのもよい。
焼き加減は、焦げないようにもうちょっと調整してほしいかな。
あと、もう少し熱いままでお願いしたい。
(さます配慮は不要だ。)

コーヒーは普通に美味しい。

店内が広くて落ち着けるのはいいな。

ごちそうさまでした。💮



エクセルシオール(Excelsior)の前にある虎の銅像
エクセルシオールの前の交差点脇には虎の銅像があった。

  此地ハ往芳の虎門の旧蹟
  なり乃ち慶長年間江戸城
  増築の砌りの内外廓三十
  六門の一として嵎伐負ふ
  て八笑ふ慴伏する虎門乃
  名は全国_顕赫____
  滄葉變じて往時を偲ぶ一
  片の石すらここ又止め寸
  因って地元有志旧史を按
  じて慈こ斯石を鎮めて永
  く史蹟保存の意を表すと
  云ふ

  昭和廿七年九月町名改称三周年
  膺りて
             虎ノ門會

うん。
何を書いてあるかよくわからない。

町名を変えた記念に虎を作ったのは分かるが
言いたいことがはっきりとはわからい・・・

昭和27年に書かれたことがわからないとは・・・

書かれている内容が何か知りたいものである。


参考サイト:東京都港区の歴史
      (http://tokyominato.blog.shinobi.jp/虎ノ門/虎ノ門碑(虎ノ門遺跡))



たまプラーザ 雪の公園

たまプラーザ駅付近の公園

この日の朝は前日振った雪で大変だった。
道がつるつる滑る。
ひっくり返った人がいて痛そうだった。







虎ノ門駅周辺で俺が食べた朝食。(モーニング、朝定食、朝ごはん)













2022年1月3日 月曜日 昼

昨日、初詣帰りに福井館で買った
水ようかんをおやつに食べた。

湯島から東京駅まで散歩した。東京駅周辺には獅子・鳥・貝・カニがいた。


いや~
やっぱり冬は水ようかんだよな。

ストーブを点けた部屋で
炬燵に入って
みんなで水ようかんを食べる。

うん。これぞ福井の冬の風物詩。

とはいえ
この家には炬燵もストーブもないから
福井で食べる水ようかんほどの風情は無い。
しかし、
それでも寒い冬に暖かい部屋で食べる水ようかんは格別の食べ物。

久しぶりに食べるのでちょっとワクワクする。

さそっく食べてみよう。

今回買ってきたのは
「江川の水羊かん」と「あまとやの水ようかん」

江川の水ようかん
まずは「江川の水羊ようかん」からだ。

江川の水羊かん
木べらか~なつかしいな。

江川の水羊かん開封
一枚板だけど切れている。

江川の水羊かん 皿に盛る
木べらですくって皿に盛る。

そして食べる。

いただきます。

うまい!

つるりと俺の口に入った水羊かんが
口の中で砕けて溶けてゆく。

砕けて溶けていゆくのは、
黒糖の甘さに小豆のこくをまとった寒天だ。

うんうん。
これぞ江川の水羊かんの味。

懐かしい味だ。

いや~
やっぱりいいな~
水羊かん。

あまとやの水ようかん
さて
次は、「あまとやの水ようかん」だ。

あまとやの水ようかん_漫画が入ってた
おや、漫画が入っているな。

女性
「その昔は冬場のものでございまして
 お正月の里帰りで
 家族揃っていただく
 伝統のお菓子でございます。」

うんうん。そだね。

この福井の「あまとや」の水ようかんは、ことのほかうまいんだ
主人公
「だってさ
 この「あまとや」の水ようかんは、
 ことのほか美味いんだ。
 しかたない。」
 (週刊漫画TIMES「蔵の宿」より引用)

ほうほう。
これは期待できそうだな。

あまとやの水ようかん開封
見た目はあまり変わらないな。
う~ん
やや、茶色いかな?
光の加減かもだけど。

あまとやのみずようかん さらに取り分ける
皿に盛った感じも同じかな?

では、いただきます。

ほう!
これは・・・

食感とかは同じ感じだけど・・・

黒糖の甘さがおさえられているな。
そして、小豆のこくが濃い。

なるほど。
なるほど。

漫画にあった
ことのほか美味い。

わかる気がする。

江川とあまとや。
どちらも美味しいけど
俺には、あまとやの方が
好みかもしれない。

いや~美味しかった。

今日は大満足だ。

ごちそうさまでした!💮💮💮







「あまとや」は、店舗が小さいからか通販はやっていないみたいだな。

ここの和菓子「福の鈴」とか一緒に取り寄せたいとこだけど残念だ。



この日の夜、同郷の友人とラインをした。

HG_Junと水ようかん談議
HG_Junと水ようかん談議_本物の水ようかんを食べていてびっくり
同郷の友人と話をするのは楽しいな。
福井のグルメで話が弾む。

しかし、本物の水ようかんを配送するとは・・・
HG_Junの奥さんの親戚、やるな。

俺が福井館で買った水ようかんは、ミニサイズで本物じゃない。

福井館で売っている水ようかんは、持って帰りやすいように
ミニサイズにして、箱もプラスチックにしてある。

一方、本物はサイズが大きく、箱も紙。
なので、本物は輸送に向かない。

まあ、福井県内程度であれば、福井は車社会。
もとんどの成人は一人一台車を持っている。
なので、自家用車に乗せて運べばよいので
問題はない。
しかし、県外だと話は別。
電車で運んだり宅配で送ったりするのは難しい。

俺も正月実家に帰ったあと、こちらに戻る時に会社用の土産に買って帰りたかったけど
日持ちと輸送の問題があるので買って帰れずに悔しい思いをしたものだ。
特に問題なのは、傾けると汁が出る・・・

しかし、最近になって
土産用は箱をプラスチックにすることで
問題を解決したようだ。



一時期、水ようかん一切れをプラスチックで囲う感じで
箱に入れて売ってたけど、あれはいただけなかった。

一切れをプラスチックで囲ったら、意味がない。
それだとコンビニで売ってる水ようかんと同じだ。

たとえるなら、
プリンを皿に出さずにスプーンでかきだして食べる感じと同じだ。

一枚板の一切れを
つるりと口に入れて食べるからこそ生まれる
あの至福の食感を得られない。

同じプラスチックに入っていても
ひと箱の水ようかんに切りをいれたものと
一切れをプラスチックに入れて箱詰めしたものとでは大違いなのだ。

なぜ、いままでやらなかったのか不思議。
原価が高くなるのかな?



福井県内では江川の水羊かんの知名度が高い。
理由はCMが頻繁にながれていたから。
(現在も流れているのかもしれない。)

なので江川の味が一番かと言うと、
必ずしもそうではない。

もちろん、HG_Junのように
江川が一番好みという人も大勢いる。

HG_Junの奥さんは久保田派なんだな。
(その内側の包装は久保田だったよ。)
喧嘩しないように。(笑)






関連
あまとや
















2022年1月5日 水曜日 昼

今日は溝の口のクリニックで人間ドックを受けた。
検査が終わると、1,000円分の食券を渡された。

使える場所は・・・丸井の10Fか・・・

どこにするか・・・

ラケルが入っているな。

久しぶりにラケルにするか。
ラケル
ラケルが丸井に移ってから来ていないから
もしかすると20年ぶりぐらいになるのか・・・
ラケルのショーケース
何にするか・・・

ラケル_ランチ
ランチセットにするか・・・

オムライスをガッツリ食べたい気分だが、
ラケルパンも食べたい。

しかし、
ランチセットだとオムライスが小さい・・・

どうするか・・・

って感じのことを店員に話したら。

オムライスはご飯大盛りにできますよ。とのこと。

いや、ごもっともだけど、そうじゃないんだ・・・

と、心の中で思ったが、

じゃ、
ランチセットでケチャップのオムライスください。
ご飯大盛りで。

と、注文していた。

飲み物はどうするか聞かれたので、
頼むか迷ってると
ラケル_ライン登録
ラインの友達登録で
ドリンククーポンもらえますよ。
と言われた。
ラケル_ライン友達登録
いわれるがままラケルを友達登録して
コーヒーを頼んだ。
ラケル_スープ
5分ほどしてスープが出てきた。
ラケルランチ オムライス ラケルパン じゃがいも
その後、ほどなくしてオムライスが出てきた。

うまそうだ。
ラケル_まずはオムライスからだ
まずは、ケチャップたっぷりのオムライスからだ。

うん。うまい。

チキンライスとたまごが口の中で程よく混ざり合っていい味をだしている。
そこにケチャップが入り込んですべてをケチャップ味にしてしまう。
ダメじゃないかって?
いやそこがいいんだ。
それでいい。
俺のケチャップ心が満たされる。
オムライスはこうじゃなくちゃ。
とはいえ、ケチャップ感ばかりだと濃すぎるので
ケチャップが付いてないところを食べて
チキンライスとたまごの親子皿を
楽しんだりもする。
うまい。
そして楽しい。

程よくケチャップ心を満たせたので
ラケルのラケルパン
ラケルパンを食べる。

おお
あいかわらず美味いな。ラケルパン。
30年ほど前に初めて食べて感動した
ラケルパンそのままだ。
柔らかくてほんのり甘いパン。
うん。うまい。

ジャガイモも旨いな。

ふー。美味かった。

ラケルのコーヒー
最後はコーヒー

うん。普通に美味しいな。

よく飲む味だ。

そして・・・
このカップは不思議の国のアリスか。

Dear,dear! How queer everything is to-day! and yesterday things went on just.

なんて数奇な日。昨日までは普通の日だったのに・・・か。

まあ、そういう日もあるわな。

さて、そろそろ行きますか。

ごちそうさまでした!💮



マクミランのアリスのカップって
新品はもう売ってないんだな。
ラケルはどこで仕入れているのだろ。






ラケル公式サイト

公式サイトを見て思ったこと。

ラケルって創業1963年なんだな。
30年ほど前に初めて食べた時、最近できた新しい店って感じだったけど、その時既に創業30年ぐらいだったとは。そして今見ても新しく感じる店構え。
なかなかやるな、ラケル。

ラケルはイギリス風を表現してたんだな。
公式サイト見るまではドイツを表現してるんだと思っていた。だから店員の制服はギンガムチェックで今日のカップはアリスだったのか。




ラケル マルイファミリー溝口店
〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口1丁目4−1 マルイファミリー溝口 10F


関連
ファミマでラケルパンを食べた。ラケルパンは美味しかった。次はおすすめの調理をしようと思った。










2022年1月4日 火曜日 夜

今日は晩飯がないと妻から連絡があったので
たまプラーザの赤坂一点張で
晩御飯を食べることにした。
赤坂一点張

注文する時になって思い出した。

明日は人間ドックの日じゃないか・・・

確か21時までに軽めの食事をとるようにと書いてあったような・・・

それに塩分が多いと血圧があがるかも・・・

まあ、座ってしまったからには仕方がない。

赤坂一点張_劇的旨辛らーめん
劇的旨辛らーめんが気になるが・・・
さすがにこれはダメでしょ。

赤坂一点張_メニュー
無難にみそを頼みますか。

ビール、チャーハン、餃子は我慢しよう。

すみませ~ん。
みそ一つ。
大盛りで。

赤坂一点張_みそ大盛り
5分ほど待っていると来ました。
みそらーめん。うまそうだ。

赤坂一点張_味噌ラーメンのチャーシュー一点
なんかいつもよりチャーシューが大きいような・・・
(いつもの通り薄いけど)

赤坂一点張_縮れ麺
麺はやや縮れ麺。

いただきます。

うん。
濃い味噌に縮れ麺がよくなじんでる。
うまい。

さすがは、赤坂一点張りを代表する一杯。
創業50年の変わらぬ味が俺の舌をうならせる。

これは、鶏がら豚骨と魚介の清湯スープが味噌にキマッテルな。
(なぜ、そんなことがわかるのか?
メニューにそう書いてあるからである。)

再度うまい。

いや~ここのラーメンは味が濃くていいね。

平時にご飯と食べるもよし
お酒を飲んだ後の締めにもよしだ。

今日はどちらもできぬが
次回の楽しみにとっておこう。

ごちそうさまでした!💮



家に帰って清祥茶房(中性脂肪を抑える特保)を2つ飲んでみた。

清祥茶房





まあ、2つ飲んでも効果は同じだろうけど気持ち的にね。











2022年1月4日 火曜日 朝

今日から仕事初め。

エスプレッサメンテ・イリーで朝食を食べた。

朝早かったためか、イリーが入っているビルが、
ひっそりとしていたので、一旦通り過ぎでしまった。

大同生命霞が関ビル
振り返ると大同生命霞ヶ関ビルがあった。

大同生命霞が関ビル入口
気を取り直してビルに入る。
まだ門松が出てるな。

DSC_1561
一階を贅沢に使用している。

楽天より

espressamente illyのメニュー
トーストセットにしよう。

しかし、注文すると
今日は年始で入荷が整っていないので
サラダがないとのこと。

espressamente illyのセサミサンド エッグ&ソーセージ
それならと、セサミサンド エッグ&ソーセージのセット(税込み550円)にした。

コーヒーは、マキアートにしようかとも思ったが、
無難にエスプレッソにした。

エスプレッソを一口。
うん。
普通に美味しいな。

セサミサンドは食べ応えがあって、
しっかり食べている感じがあって良い。

espressamente illy
しかし、ここは雰囲気がいいな。

espressamente illy
音楽もゆったりとした曲が流れていて
リラックスできる。

espressamente illy ブランケット
ブランケットが用意してあるのもいい。

ここは結構気に入った。
今度、妻と一緒に来てみよう。

さて
エスプレッソで正月気分を吹き飛ばしたし、
そろそろ行きますか。

よし、
今年も一年頑張ろう。

ごちそうさまでした!💮







虎ノ門駅周辺で俺が食べた朝食。(モーニング、朝定食、朝ごはん)













2021年1月2日 日曜日 昼

妻と湯島天満宮で参拝した後、東京駅まで散歩した。

日本橋室町
湯島天神から神田明神、上野、御徒町を通って日本橋室町に出る。

室町のタリーズ
ちょっと疲れたのでタリーズで休憩。

タリーズの珈琲
妻曰く。この手のチェーン店では一番美味しいコーヒーだね。(妻の好みです。)

一息ついたのでまた歩き出す。

日本橋の獅子
日本橋を渡った先で獅子が口を動かしていた。
頭を噛んでもらうべきかと思ったが、
さわらないでくださいの立て札があったので
やめておいた。

東京駅に行く前にちょっと寄り道
福井のアンテナショップ 福井館
福井のアンテナショップ。福井館に立ち寄る。

福井館_水ようかん
福井の冬の風物詩、「水ようかん」と

福井館_もみわかめ
福井の特産品「もみわかめ」を購入した。

天然風味の「もみわかめ」って他県では売ってないんだよね。

まさに福井の特産!

まあ、大したもんじゃないけど
天然風味の「もみわかめ」はこの辺では手に入らないから
なかなか貴重品なのだ。

 実は俺は全くこだわりがないのだが、妻は「もみわかめ」にかなりうるさい。
 福井以外の「もみわかめ」はまざりものが入っていて、
 しなっとしていてよろしくないらしい。
 福井の「もみわかめ」は、自然の塩分がほんのり効いたパリッとしたわかめで
 温かいご飯に振りかけると只のごはんが「至高のごはん」になる!とのことだ。
 そ、そうなんだ。

さて、東京駅に向かいますか。

セントル ザ‣ベーカリー
福井館の前にある、セントル ザ‣ベーカリーは、相変わらず混んでるな。
妻曰く。ここの食パンが一番美味しい。次点は「に志かわ」。(妻の好みです。)

東京駅の西にいる鳥
東京駅の西に鳥がいた。
結構かわいい。

妻は服とか見て回るからと言うので大丸前で別行動をする。

俺は、東京駅構内、丸ビル、新丸の内センタービルを回って写真を撮った。
東京駅付近の化石達
カニとアンモナイトが撮れた。
カニを発見した人。こんなに薄いのによく見つけ出したな。

東京駅に戻る時、丸の内口に行列ができていたので
何をやっているのか見てみた。

ハリーポッターと魔法の歴史展
ハリーポッターと魔法の歴史展をやっているみたいだった。

ハリーポッターってまだ人気があるんだな。

としまえん・・・どうなったんだろう・・・

そんなことを考えながら八重洲口に行くと

大丸前で妻と合流して家に帰った。















2021年1月2日 日曜日 昼

妻と湯島天満宮で参拝した後、東京駅まで散歩した。
湯島天神_実盛坂
急な坂を見つけたので降りてみる。
実盛坂と言うらしい。
階段自体が傾いていたりして、雪の日は危険そうな坂だった。

ふと思い立って、神田明神に寄ってみることにする。

20年前、いや、15年ぐらい前までは
毎年、神田明神も参拝していたのだが、
なぜか神田明神が混雑するようになったので
行っていなかったのだ。

コロナで皆が外出を控えている今がチャンス!
神田明神_裏参道_bk
裏参道の人は少ない。
どうやら空いているようだ。

Polish_20220103_095428183
横から正門に向かう。賑やかだな。

神田明神_表参道
人だらけだ^^;

表参道をくだる。
神田明神 鳥居を超えて行列
鳥居の前も行列が続く・・・

神田明神_行列の最後尾
例年よりは少ないが人多すぎ。今年は諦めよう。
しかし、神田明神。なんでこうなった?

来た道の方にもどり上野の松坂屋に向かう。
上野松坂屋 ぶら下がりパンダ
松坂屋にはぶら下がりパンダがいた。

楽しそうでいいな。

上野松坂屋_車止めパンダ

上野松坂屋 車止めパンダ
車止めパンダ。

上野松坂屋_鉄でできているテッパンダ
テッパンダ。
頭をなでると「合格鉄板だ!」らしい。

さすがは上野。パンダ押しだな。

上野PARCO_y
となりのビルにもパンダがいた。

御徒町の駅をくぐり抜けて日本橋方面に向かう。
遊食家Boo ウアモウ
途中、変わった人形軍団を見かける。

遊食家Boo ウアモウが続く
クワガタの人形かな?とおもったが
妻から宇宙人の人形で「ウアモウ」だと教えられた。

楽天より

店もおもちゃ屋か何かかと思ったが
どうやらイタリヤ料理屋でbooと言う店らしい。

テイクアウトは、クワガタのお持ち帰りじゃなかったか・・・

しかしなぜ?
イタリアンにこんなに大量の宇宙人が・・・
それになぜ?
妻は「ウアモウ」を知っている???

なぞ

まっいいか。


謎は謎のままにして、御徒町のイタリアン 遊食家Booを通り過ぎて、
日本橋方面へ向かった。
















2022年1月2日 日曜日 朝

今日は妻と湯島天神へ初詣に行った。

11時20分ごろに到着
湯島天神_待ち行列が短い
皆さん、コロナで自粛しているせいか
例年に比べて待ち行列がかなり短かった。

湯島天神_門をくぐる
門をくぐったのが11時35分

湯島天神
11時45分には参拝を終えることができた。

去年は、コロナで参拝できなかったけど
今年は参拝できてよかったよ。
(年が明ける前、12月30日に参拝しておいたけど)

さて、今年はお守りを買ってみるかな。
湯島天神のお守り
うん。なんか今年は健康で過ごせそうだ。

おみくじもひいてみよう。
湯島天神_おみくじ
来た~大吉だ!(^^)v

海ならず
  ただよふ水の底までも
清き心は
  つきぞ照らさむ

おお
俺の心のありざまがうたわれている
これはツキが回ってきたかもしれん
来るか?万馬券!いやテラ馬券!!(笑)

まあ、冗談はさておき
なんか、今の俺にぴったりの歌だ。
道真公がわが身を案じて
お力添えしていただけるのかもしれん。

うんうん
なんか
今年は良い年になりそうな予感がする。



湯島から東京駅まで散歩した。上野にはパンダと宇宙人がいた。














2022年1月1日 土曜日 元旦 朝

あけましておめでとうございます。

今日は元旦。
家族でおせち料理を食べた。
おせち2022年
まあ、おせちと言っても自宅で作ったものは、ほとんどなく
出来合いのものを並べたり、生のものを切ったりするだけのものだ。

おっと、そんなことを言ったら妻が怒るか。
蓮根と牛肉のしぐれ煮と野菜のつみれ汁は、
年末に妻が2~3時間ほどかけて料理したものだし、
栗きんとんの芋は息子が20分ほどかけてすりつぶしたものだ。
納得の滑らかさを求めて鳴門金時をすりつぶす。
そして俺も、魚を買い出しに行ったり、魚を切ったり、味見をしたりと大忙しだった。
そんな慌ただしい年末を終えて
今日、元旦は、おせちを食べて一日のんびりする。

これが我が家の、いや日本の正しい年末年始の過ごし方なのだ。

ん?
なんか無理やり感のある文になった気がする・・・が・・・
ま、気のせいだろ。

では食べますか!

いただきます!

うま~

やっぱり、鯛のこぶ締めは旨いな~

おっ、妻はブリが美味しいと言っている

どれどれ。うんうん。ぶりも脂がのってて旨いぞ~

次は、マグロの赤身からの大トロだ~

そして、福井の地酒、花垣を飲む。ぐびり。

か~最高!
蓮根と牛肉のしぐれ煮
そして蓮根と牛肉のしぐれ煮を食べる。

これだ~
蓮根のシャリシャリ感を牛肉が柔らかくつつむ。
そこに甘辛い醤油に混ざった牛肉の脂が甘みをともなって口の中で融合する。
うま~
おおっと。花垣。花垣。ここで花垣をぐびり。

うまい!

最高~

いや~旨いな~

と、ガンガン食べてしまった。

さ~て

お腹も膨れてきたことだし、あとはごろごろしますか~。

ごちそうさまでした!🌸🌸🌸


今日はたいそう贅沢をしてしまった。

 食材の贅沢。
 手間暇かけた料理を食べる贅沢。
 そして何もしない贅沢。

まさに贅沢三昧だ。



福井の地酒って言うと黒龍、梵(ぼん)が有名だけど
俺の推しは花垣だな。

楽天より
黒龍

楽天より


楽天より
花垣


年末年始の過ごし方と言えば、年始は初詣にもいくな。

湯島天神へ初詣に行った。今年は良い年になりそうな予感がした。


















2021年12月31日 金曜日 大晦日 夜

孤独のグルメ大晦日スペシャル2021を見た。(ネタばれ注意)











































いや~
孤独のグルメ良いね~
来年もぜひ放送してもらいたいもんだ。



楽天より









2021年12月31日 金曜日 大晦日 夜

今日は大晦日。
毎年恒例の年越しそばを家族三人で食べた。

使った蕎麦は宗近の蕎麦。
宗近のそば

宗近の公式ページ


まあ、蕎麦なのでほかの蕎麦と比べて劇的な味の差はないが、
この宗近は、ほかのそばと比べて旨いのはたしか。

年越しそばを食べるのは年に一度の大晦日のイベント、
せっかくだから少しでも美味しい蕎麦を食べて年を越そう!ということで
毎年この宗近のそばを取り寄せて食べている。

もと福井県民としては、おろし蕎麦で食べるのが正しい姿なのだが、
大根をおろすのが手間なので端折ることにする。
おろし蕎麦はお店で食べるときのためにとっておこう。



さて、蕎麦を食べますか!

宗近の蕎麦で年越しそばをつくった。
この桶に8把は多すぎたかな?

ま、いっか。

いただきま~す。

うん。美味い!

いや~やっぱり宗近のそばは美味しいな!

妻も息子も大満足だ。

なんか今年は去年より美味しい気がするが気のせいか?

それと、蕎麦が短く切れている気がするが・・・

袋から出したときは、普通の長さだったから
切れやすいようにとか、何かを変えたのかな?

まあ、気のせいかもしれんが、
さらなる味の研鑽を積んだ、結果だとしたらすごいな。

いや~美味しかった。

ごちそうさまでした!💮

今年の仕事は大変だったけど(夏はやばかったよ)
うまい蕎麦が今年の仕事の苦労をスパッと断ち切って
満足感だけに昇華させてくれた気がする。(仕事も無事やり切ったしな)
よし。
なんか来年は良い年になりそうだ!














2021年12月31日 金曜日 大晦日 11時

今日は、毎年恒例になっている角上つきみ野店へ
大晦日の買い出しに出かけた。

角上が最近TVでガンガン取り上げられていたので、
もしかするのと混んでいるかな?と思ったが、
12時前に店に着いてみるとそうでもなかった。
角上

角上の入口へ向かう
いつもより空いているような・・・
例年、14時に来てたけど、今年は12時に来たから空いているのかな?

角上の入り口
入り口で入場規制がないな・・・

去年は入場規制してたけど、コロナ対策で流量調整をしてたのかな?

そのまま中に入って鮮魚コーナーに行くと
角上鮮魚コーナ
お客さんであふれていた。

今日の買い物は、マグロ、鯛、ぶり、たこ。

しか~し。

タコは品物を選んで買えたが・・・

マグロは、本マグロの赤身しか売っていない。
鯛は小ぶりのしかない。
ぶりは売り場に出ていなかった。

品だししている店の人に「ぶりは待っていれば出てきますか?」と聞くも
「ちょっと待ってください」と言ってどっかに行ったきり戻ってこなかった・・・

あちらこちらで「中とろはでてきますか?」、
「ハマチはでてきますか?」、「大トロは売り切れですか?」などの声が聞こえるが
店員は要領の得ない受け答えをもごもごしている感じだった。
まあ、名札にアルバイトって書いてあるしかたないか。

角上_マグロコーナは空っぽ
写真のまぐろコーナは空っぽ。隣のぶり・ハマチコーナも空っぽだった。

一昨日、くら寿司に行ったときも、
ぶり、ハマチは売ってなかったし
マグロもあまり回っていなかったから、
今年は不漁とか、流通が途絶えているとか、
何か起きているのかもしれないな。

しばらく待って出てこなかったら今日は代替にするか・・・
赤海老はめんどくさそうだな・・・
カニがいいかな・・・
せいこガニが売っていれば、ずわい1・せいこ3で即決だけど売ってないしな・・・
などと考えていると

10分ほどしてブリが出てきたので

素早く購入して

レジに向かった。

角上_2021年年末のお買い物
今年最後の買い物は終了。

きもちよく年を越せそうだ。💮







ミニ鏡餅
帰り道で、ミニ鏡餅セットが売っていたので購入した。
部屋に飾ると少し正月っぽくなった。



こぶ巻状態の鯛
鯛は昆布に巻かれて冷蔵庫にしまわれました。